フロントに続いてリアタイヤの交換です。

苦戦しました。

時間が前後しますがスイングアーム取り外しなどで散々てこずったので夜になって今いましたが、翌日のためにタイヤ外すところまでやっておこうと考えました。

180/55のタイヤは太く威圧感があります。外せるのか?

例によって新(中古2013年)タイヤの上で作業です。

まずビードを落とすのに大苦戦、しかしそれは序の口で、最後の部分が外れません。

最後はタイヤレバーがかけにくく、ここから先に全然進めません。

大汗をかいてふらふらになり、ダメだったらどうするか?バイク屋に持っていく?など弱気になってきます。

結局右に見えている太めのタイヤレバーを足と手で向こうに押し付けて開き、何とか外れました。

外れた記念写真。もうくたくたです。

翌朝、まず、外したリムを掃除します。

画像が飛びますが、タイヤを縛ってビード同士をくっつけて(近づけて)押し込みに成功しました。固くなったタイヤなのですんなりとはいきませんでしたが、向きを変えたりして、何とか入りました。

ミシュランのロード3ですが、なんと2013年34週の製造です。8年前。固いはずです。

ガソリンスタンドへ新旧載せたキャリーを引いて持っていきビードを上げました。

ママレモンを塗りたくったせいか、2kくらいですぐポンポンと上がりました。

ハブダンパーはまあまあでしたのでこのまま使います。

530コンバート用にハブ付きで入手したスプロケットですが、ダストシールは新品にしました。

ベアリングも準備したが気力なし。

これでようやくリア周りを復旧できます。