トランツアルパインを降りた後はバスでの移動です。
移動中もいくつかのビューポイントで停まって写真を撮らせてくれます。
天気がホントに良くて、景色も素敵です。
ガイドさんにどの時期が一番良いですか!?と聞いてみたところ、山が雪化粧している時期が一番よいですよーと言っていました。
冬だからNZの良さが半分くらいしか味わえてないのかしら・・・と思っていただけにこの言葉は嬉しかったです。
こちらは映画「ナルニア国物語」で登場した後半部分のあのシーンの場面です。
思い浮かびましたか!?ナルニア国物語は友達に誘われて見ていたので、ちょっぴり感謝しました。
この他にもNZはロード・オブ・ザ・リングの舞台としても有名ですよね。
ちなみに日本の映画だと「どろろ」の場面もここNZが舞台とのことです。
丁度機内で「どろろ」がやっていたので、見てきて良かった。
食べた後に、激しい乗り物に乗ったりして大丈夫かな・・・ってちょっと心配だったんですが、全然平気でした。
こちらがジェットボード。
ジェットボードはここNZが発祥の地らしいですね。浅瀬の川でも走れる乗り物を作りたい・・・という思いから生まれているようです。
真冬なのにこの旅行は気球に乗ったり、電車で風に吹かれたりと寒いことばかりやってますねー。
でも、このジェットボード、ホントに楽しかった!!
途中ドライバーの合図があると船が旋回するのですが、これも面白かったです。
それよりも何よりも景色が凄かった!!
見渡す限り、山の緑と青空が広がっていてホントに贅沢な時間でした。
ジャケットを着るのでそんなに寒くなかったしね。
何よりもドライバーさんがかっこよかったです