ご訪問ありがとうございます!
2023.07.14
おはようございます(^^♪
今日は、ある出来事を見て思ったことを書きました。
表現が乏しいけれど、今の私の精いっぱいです。
☆
時々書いてますが、数年前公開された動画(YouTube)で
マナー違反をしている私に対して、コメント欄に批判的なコメントが
たくさんついてしまったことがありました。
時間が経ち、今はもう、特になんとも思ってはいませんが、
当時はひどく落ち込み、なかなか上がることもできない状態が続きました。
気にしている私に対して
「まだそんな事言ってるの?」といった人もいました。
「自分がこの世界を作っている」
「気分は自分で選べれる」
今なら、その言葉が理解できるけれど、当時はなかなかできませんでした。
批判的なコメントのマイナスエネルギーって、かなり重いですよ。
気にしなければいいと、頭ではわかってはいても、重さに負けてました
今でも動画が残っているのか確認をしにいこうかとは思いませんが、
出来れば今でも、消してくれないかなー?とか(笑)
コメント欄消してくれないかなー?とか(笑)思ってます。
たかがYouTubeでも、ダメージを受ける人は受けます。
批判なんて受けないのであれば受けたくないです。
なので、芸能人の方ってほんとすごいなぁと思います。←表現の仕方
(表現するってそれなりの覚悟も必要になりますものね)
批判をされるという経験をしたことで、SNSでの表現の仕方は気をつけるようになりました。
誰かを批判してうっぷんを晴らすのではなく、
自分の機嫌は自分で取りましょう。
自戒を込めて
☆お知らせ☆

お知らせ②
7/24(月)10:30〜
ご依頼いただき、竹島リトリートを行います。
小学生の女の子👧が参加されますので、
女性限定で、1名樣募集いたします。
参加費は2000円
時間は1時間半〜2時間ほど
どちらもお申込みは、コチラ⬇のフォーム又はLINEでご連絡ください。
ご参加お待ちしております
本日もお読みいただきありがとうございました。