オリンピックも終わっちゃいました。
そして栄光も前期終わっちゃいました。
今日からお盆休み🎌
そしてお盆開けは栄光の森です。
なんとかコンプリ1周目が終わりました🔚
ですが大量のバツバツバツ
少し前に社会がごっそり抜けていると書きましたが、ここにきて国語の知識ももれなく一緒にかなり抜けておりました
(そうなると算数と理科はちゃんと出来てるのか怪しいですね)
しかもそのやり直しを後回しにしていた事で昨日は夏休み3回目の爆発💥(私の)がおこり、またまたお灸を据えられた娘です
なんど言ってもまだ勉強にならない…
夏休み入ってすぐと、また少し前にも同じような事で話をしてるのに全く、理解していない…。
おそらく寒くなっても言っている気がしました…
さてお盆は塾開いていないので自習にも行けずどうしたもんかな、家でもやれなくはないけど、やっぱり家だと誘惑が多い
あと私がついつい口を出してしまうので、図書館とか行ってみようかなぁ〜混んでるかなぁ〜。
気分転換になるかな?
休み明けの森は、フルタイム勤務か⁈
と思うような拘束時間で、環境も普段と違ってストレスかなと思うので、お盆中は少し緩めの(普段緩いけど)スケジュールでやってみようかなぁ…
おまけ
母は今年の夏休みは10連休!
上司や同僚にどこか行くんですか??と楽しげに聞かれて
『いやどこも行かないの。娘の勉強の監視👀』
って言ったら引いてた
『えっ?あ、そうなんですねー』
『じょ冗談だよー』ってついつい嘘をついてしまいました。
が、お盆は見守り(監視)、お盆明けは森の送迎からの出社で本当に休みらしい事はないなぁ
まぁ来年になったらそんな事も思い出になるといいんだけど…
キングダムまだやってたら観に行こうかな