昨日はアタックテスト(総合回)でした!

テスト前日の夕飯後と当日の朝は

すこーし集中して勉強していましたが、基本的にはダラダラ〜だとした感じでした。

なんか危機感無いなぁ悲しい

としても本人なりにやってはいるので

見守るしか無いのですが…



で直後の反応は

『今回いいかも〜8割言ったかも〜💛』

とご機嫌で、自己採点もせずにゲームしたりテレビ見たりと解放的になっていました。

ま、春休みらしい春休みは無かったので、

しょうがないと思いつつ、自己採点気になるわチュー



で、自己採点


チーン!

何が8割だ!ムキー


8割どころの騒ぎではなく、

半分にも満たない教科が…ショボーンショボーンショボーン

あぁ…ガーン


確かに頑張ってはいた(時間を使っていた)ので、なかなか結果が出ないのは私も悲しいですが、本人も少しショックだったようですショボーン


バツ潰しや、テキストを振り返ったりやってるんですけどねぇ…泣き笑い泣き笑い泣き笑い

結局時間を掛けてても

中身がどうだったかって事ですね…


凡ミスもさることながら、

難易度的に練習問題レベル?

(CやD)が解けていない…


やっぱり少し前に先生からの電話で言っていた

『中身や気持ちがまだまだ伴っていない』

と言うところが点数に表れているのかと思います。



もう時間は結構割いています。

明日からは学校が始まり、学校では最高学年として色々やる事・言われる事が多いようで、

疲れも出て来ると思うと…なかなか厳しい〜えーん


精神面の成長、ここが点数に出て来るのかな…

と思う今日この頃です。



そして今日は難ゼミ。

『受付通るのが怖い』

『教室が分かんない』

『先生の圧が強い』など

もう何度も来ている教室なのに…

そろそろ覚悟を決めてさっと入って欲しい…

そして力をつけてきてくれ昇天




はぁ…ため息してしまいますオエー

道すがらの桜でも眺めて

心を落ち着かせようと思います🌸