気がついたら8月でした!

今年は夏休みに入ってからの方が、子供毎にスケジュールが違うし、作るお弁当の数も違って、本当に毎日慌ただしい感じ笑い泣き


そんな中母は夏休みに突入しました!

昨日は休み前引き継ぎや引き継ぎのないものはやり切る形でだいぶ帰宅が遅くなりました!

帰ったら子供は2人とも爆睡zzz

寝顔は可愛いですよね〜スター



サマトレ終了してた!?


そんなこんなで母が自分の仕事でバタバタしてて、会話もあまり出来ていなかったので、今朝サマトレの進行状況を聞いたら

『昨日終わったよ!』


予定よりだいぶ早い笑い泣き

当初は森の前ぐらいを予定してたのでだいぶ早い!


基本1日2回(4教科✖️2回)を目標に、講習の前後に自習室でやってきたのですが、講習が6時間でその前後までやるのは辛そうだったし、なかなか時間も取れていなかった気がするけどえー

怪しい…って称える前に疑う母ですガーン


先生にも終わったことを伝えて、次は

・サマトレの間違いを復習

・ゼミ内容の2週目

・サマトレの算数『C問題』の2週目

だそうです。



最近は家で勉強する姿を見てないので、ちゃんと出来ているのか不安なのですが、一応やっているよう。。

一旦サマトレ終了〜には温かい言葉を改めてかけてあげようと思いますおねがい



夏休みも折り返し!

明日で夏期講習の前半は終わり、1週間半お休みののち、『栄光の森』です!



森のご案内動画もメールが来てました。

参加にあたっての心構え的な事が伝えられると思うのですが、四年生の時と同じかな?とか思ったり…


先生からも動画見たら教えてね、と言われていますので、この土日で見ておきたいと思いますプンプン

(先生もちゃんと管理?確認するんだなぁー)



後半戦に向けて暫し休息ですね。


(あ、お弁当も休める…地味に嬉しい笑い泣きスター)