HONORI・A 's a Hiding Place Photo Cafe ♬ -46ページ目

東京→ 西宮→ 三宮→ 明石 →大阪 (ここのところ)

{A20FB1BA-72C4-486C-A547-D1658EDDEB93:01}

写真だけで、もう文章無し(笑)

東京に所用、打ち合わせ、青木裕氏の個展の拝見、

ちょっとお食事など。

そして、西宮に帰ってきて、衣替えや荷物の整理、
また打ち合わせ。
お庭の施工の進行具合など、
もう、1人でやってます(元気な母にも感謝だけどね)
あと…周りの方々にも感謝すること沢山  ‼︎

ありがとうね~~~♡ 
好きよ~ラブ  ラブラブ


事務的な事は全て…陰で真面目にコツコツしとります( ´ ▽ ` )
国勢調査、大阪の家の管理など=3

かなりよく食べるけれど、太ること無いみたい(≧∇≦)

明石の海辺の集まり~美味しくて、楽しかった♬


{32549C5D-6808-4628-9789-A20472B4288B:01}

{52F5DB3B-CA65-4DC7-B94D-64813F3BAE94:01}

{CC5FCB4F-668E-4276-8D63-33CBB61AE126:01}

{0BC52751-77CD-49BD-B6BF-6462FC3E03C7:01}

{D8C5D887-38D0-4388-B73B-9302967DC9D7:01}

{5F68C94F-C3D6-470B-8376-F4CEB75BAE98:01}

{27EBD3D0-63AA-4FA8-89DD-D4D80297DC0C:01}

{2336A60C-A24A-4696-A380-2BAE76C17134:01}

{0F42981C-4AB4-42E2-8281-3494EFF56914:01}

{C1E0F97D-9641-484D-A9D9-C65AEB52A52C:01}

{A4E70FDF-E862-4952-AF48-359B002E079E:01}

{AC16D921-100C-4A86-8A44-7F6BA291AFA4:01}

明日は梅田・茶屋町でーす

静寂とか。



先日の写真など。

今、自宅は庭をさわってもらっていて・・・
どんな風になるかとても楽しみです。
コツコツと丁寧な人に任せて安心です。

写真の庭は先日の~谷崎潤一郎記念館~の日本庭園です^^

今週の東京行きが、今回お約束している先方様の台風の懸念もあって
来週に延びました~~~。
流石に雨量をみていますとお足元が悪いとお気の毒なので・・・よかった!!


その分ちょっと楽しみも増えましたが あずきちゃんアップ

都内は大丈夫だとは思っていたのですが、

鬼怒川の水害の被害に驚きとともに御見舞い申し上げます。

タイムアップでちょっといい文章は書けません。。。次回に^^


初秋の芦屋の浜辺り。

{80CBC6C8-AE37-4D10-9E78-F1EA60ECD05E:01}

谷崎潤一郎記念館にて。
私は阪急に慣れているので、ちょっと不便かなぁと考えますが、矢張り~今進行中の展示&イベントの話では、
作家の方は、
谷崎所縁の記念館で様々な展示や交流が出来るのを
喜んで下さっていて嬉しい。

ひとつずつ、来年に向けて…
繋ぎ編みをして行こうと思考錯誤です。

基本、一番肝心な気持ち=色々と楽しんでやっておりますねニコニコあしあとあしあとあしあと


{761BF66F-06F7-491F-A01B-ACBD81976CD8:01}

夙川の四季は和やかで、
谷崎潤一郎が讃えたのも
矢張り納得する場所なのです。

あまりざわざわしていなくて、甲山を向こうに観ながら散策したり。
デートにも子供の散歩にも素敵な場所だわね。
私の様にカメラ好きなものにも。。。照れ

夙川から上に向かっての道縋らがお気に入り。

  ↓  車の中からですから、
イマイチな写真で気に入りませんが。

{D0989A92-1B10-4158-9D01-2F8F2C35AE8A:01}