平成の桜 ② (令和という日本にて) | HONORI・A 's a Hiding Place Photo Cafe ♬

平成の桜 ② (令和という日本にて)

 

桜が満開になりました🌸💕🌸

 

然し…明日のお天気は?

 

ショーケン が亡くなって。。。

何だかね、石立鉄男さんの時と同じショックを受けている。

どちらかと言えば再放送組だけれど、

子供の目線からしても

【カッコええ‼️】と 。


2人と居ない方ですねぇ。

最期は 御本人も相当惚れていた、素敵な奥様に看取られて。。。

なんだか ホッとする気持ちがあります。

 

 

お若い頃の私生活の破天荒振りはさておき、

(ショーケンだからこその魅力なんだけれど)

 この世から居なくなるなんてなぁ。



ロボット的な思考の人には分からない・・・

人間的な圧と熱。感、情。


私の好きな言葉『芯』というか、

器用であり不器用であり、

しっかりとした土性骨をお持ちの軽い言葉では言えないお方。

 



あんまり言葉にせんとこ。




 

沢山の作品を惜しみなく観られる時間を作りたい。

 

観ていないものも多いし。

 

 


                毎年ごとに賑やかです。

 



桜の写真はどんだけ~って程、

テスト的にも楽しみ的にも撮っています。



桜ね、まぁ…毎年、想い出す人が多くなりますよね。

 

私的には、そうですね。。。

もう…ビィンテージ?アンティーク?(笑)

家庭とか、仕事とか衣食住を」大切に、

(当たり前以上に)

コツコツしていきたい。

破天荒な荒くれ者は端で観ている分にはいいのよ。(苦笑)爆弾

 

そういうことなの(笑)

いかにして、『心地よいと思える生き方が出来るか』がテーマですね~爆笑DASH!DASH!DASH!


あと、精々頑張っても40年位ちょいかなと思ったらね…

欲よりも如何に工夫しながら

美しいものやアンテナの合致するものに恵まれながら

生きているごと自体を楽しみたいわ。

要らんもんは要らん。



あと、また行きたい国へ出掛けたいし、

沢山の夕陽も撮りたいしね カメラDASH!


まだまだやりたいこと一杯‼️

あと、無理に【カテゴライズ】しないということがコツ。ドクロ


日本だけに留まらない意識も必要かな。

若い頃から10ヵ国以上出掛けて…

そう、行きたい国にしか行ってないなぁ。笑


従姉妹なんかはアメリカから帰ってこない。

まんま、結婚してしまいました。

→ お気楽やなぁ。プッ。プリンカップケーキパフェ


周りが元気人間というのは有難いことです。


先日、イスラエルの人に綺麗な指輪を作って頂いて

危ないけれど、行きたい国のひとつ。



。。。。。新しい時代は大歓迎だけれど、

      常に自分自身の視野を拡げておかないと

       只の長生きはしたくないし、

        身体と精神の両方の健康を常に意識。

         



 

そやけど、若いうちは「やんちゃ」ぐらいが面白いなぁ🤣

30歳位迄に様々と経験していると、落ち着くのも早い。


BGMは、ショーケンの「桜子」🌸




       若さの危うさは 何十年前も今も同じだな。