ビタミンカラーの8月♪♪♪
久しぶりに朝から~綺麗に晴れた8月の空
やっと、近畿地方も 梅雨明け宣言

日本の梅雨時には、中間色のような。。。曖昧で、しかし美しい色の花が多く(あやめや菖蒲や紫陽花など)、
真夏には~原色に近い、 黄色やオレンジ、赤などの・・・
パキッとしたビタミンカラーの花が多いということです


考えてみたら~、南国は そういえば、ハイビスカスにブーゲンビリア、グラジオラス、
プロテアや極楽鳥(あの鳥の鶏冠のような)など、
明るい色目が多いですよね(笑)


天人菊もハッキリ色



↓空の雲も真っ白なのです






夏野菜しっかり食べる=身体の熱を採って、火照りを沈静化させてくれます

やはりいちばんは、睡眠不足に気を付けないと体力が消耗するかな

皆様、お気を付け下さいね


