『カロリーヌ』の冒険シリーズ
なんとなく・・・子供の頃に見て読んで(笑)
カロリーヌと8匹の可愛い動物達が 生き生きと描かれていて~この作者の絵心に触れたというのでしょうか。
大人になってから
買い揃えました。 食事をしている場面とか、とっても美味しそう。
また この動物達の表情がなんとも~
絵本で印象的なのは、沢山あるけれど、
「おそうじをしないリスのゲルランゲ」?(で良かったかなぁ・・・)と「ぐりとぐら」シリーズ、「ちびくろさんぼ」(今、無いんですよね)←虎がバターになってしまい、パンケーキを焼いて食べるのですが、それをみると、なぜか食べたくなる(笑)
美味しそうで
「おだんごぱん」とか(笑)
私は未婚で、子供はいないですが・・・子供達に見せて楽しい絵本いっぱいありますね
実際、姪っこ達が喜びます。
夢が一杯つまっていますね。
眺め出したら 時間を忘れてしまう私。 童心に戻るって、こういうことなんだな(笑)
カロリーヌと8匹の可愛い動物達が 生き生きと描かれていて~この作者の絵心に触れたというのでしょうか。
大人になってから
買い揃えました。 食事をしている場面とか、とっても美味しそう。
また この動物達の表情がなんとも~

絵本で印象的なのは、沢山あるけれど、
「おそうじをしないリスのゲルランゲ」?(で良かったかなぁ・・・)と「ぐりとぐら」シリーズ、「ちびくろさんぼ」(今、無いんですよね)←虎がバターになってしまい、パンケーキを焼いて食べるのですが、それをみると、なぜか食べたくなる(笑)
美味しそうで

「おだんごぱん」とか(笑)
私は未婚で、子供はいないですが・・・子供達に見せて楽しい絵本いっぱいありますね

夢が一杯つまっていますね。
眺め出したら 時間を忘れてしまう私。 童心に戻るって、こういうことなんだな(笑)
