5/11(土) 撮影です

名古屋モーニングNo.②

モーニングと言っても 色々観光をしてからなので お昼を過ぎていました

それでも~ モーニングが食べられるんですね

モーニング喫茶 リヨン

1日中モーニングサービス付

すべてのお飲み物価格で 一日中モーニングサービスが付きます

フルタイム モーニング喫茶 リヨン

看板に色々な事が書いてあるけど 営業時間の8時から18時まで

モーニングメニューが食べられるって事ね

コーヒーを頼みましたよ そうしたら~

人気の小倉サンドです

餡子とバター 餡バターサンドですね

 

おつまみも付いています

名古屋の喫茶店って おつまみがつくところが多いみたいですね

そういえば コメダ珈琲でもおつまみがつくわね

美味しい小倉トーストでしたよ

お値段は・・・

ホットコーヒー代だけの 480円!! 超安いじゃないですか!

さっき食べた583円のモーニングも安かったけれど それより100円も安いです

ビックリ!!

愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-21 三井ビル別館B1

 

お昼にモーニングを食べた後は こちらへ行きました

リニア・鉄道館

車両展示が沢山あり 実物車両を色々な角度から見て 触れて 乗って

その迫力を実感できます

ここは前から行ってみたかったんですよね~

C62形式 蒸気機関車 129km/h

 

955形 新幹線試験車両電車(300X) 443km/h

少ししたら この早い新幹線が 走るようになるのかしら?

 

超電導リニア MLX01-1 581km/h

これが話題のリニア 宙に浮いて走るという 超早い581km/h

私が生きている間に 乗ることができるでしょうか?

 

色々な懐かしい車両も 沢山展示されていましたよ

これは乗りましたね

 

 

ちょっと懐かしい形かな?

 

これはもっと懐かしいでしょう

一番最初の新幹線 0系ですね

1964年、世界初の200km/hを超える営業速度の鉄道として

東京-新大阪間を走った 最初の新幹線

1964年 私が生まれる前の事です この新幹線は乗ったことがないわ

 

こちらは初代のドクターイエローでしょうか?

 

みなさんは この中で乗ったことのあるものはあるかしら?

 

駅弁が売っています

名古屋と言えば 味噌カツとエビフライでしょう!

と言うことで~ こちら!

味は普通ですが 一応名古屋名物ですからね 味噌カツとエビフライはね

 

リニア・鉄道博物館 楽しかったですよ

名古屋モーニングは まだ続きがあるので後日アップします

5/11(土) 撮影です

いつも来てくれて ありがとうございます

コンパクトカメラでの 撮影です