日常の中の旅に関する出来事 -3ページ目

地蔵禅院にて

084831032007.jpg
奈良に近い「地蔵禅院」という所にに来てます。

桜並木のある川沿いを歩き(残念ながら三分咲きです)、小高い丘を登り、細い参道を上がりきった場所にその桜はありました。

樹齢270年、丸山公園の先代のしだれ桜の兄弟なんだそうです。田畑と住宅が混ざりあうのどかな街並を見下ろしながら悠然と佇んでいるように見えます。果たしてこの樹がこの地に植えられた頃はどんな風景だったのでしょう。晴れの日だったら、きっと今日のように鳥達が気持ちよさそうに鳴いていたかもしれません。

この後は醍醐寺に行くつもりだけど、立ち去り難いです。でも混んできたからそろそろ行こうかな。

天気、このままもってくれないかなあ。

週末旅

215930032007.jpg
大変ご無沙汰してますm(__)m

いきなりですが、ちょっくら旅に出てきます。樹齢270年のシダレ桜、満開かな?

明日は午後から雨っぽいので午前中が勝負です!

では行ってきま~す(^O^)/
-----

写真集への道・その4

自費出版のサンプル本を送ってくれる出版社を見つけたので申し込んだら、メールで簡単な見積もりが来た。ざっくりだけど、昨日の所と同じくらいになりそう。あとで詳細な見積もりを出してもらおう。やっぱり最初の所は高いのかも・・・!?


『Dr.コトー診療所2006』見ました。

志木那島(漢字あってたっけ?)、じゃなくて与那国島行ってみてえ~~~。夏に島に行かなかったので、禁断症状が出ています(笑)。北海道も、大きな島だけど。それを言ったら本州も島だよねえ。


↓4年前に撮った波照間島(沖縄の八重山諸島です)の写真です。


hateruma2


koyagisan


hateruma3


hateruma4


もっと見たい方はこちらへ→八重山写真 2002年・沖縄の記憶


写真集への道・その3

タイトル、連載っぽくしてみました。そのままやん(>_<)

なんか思いついたら変えます(笑)。


違う会社に見積もりとってみました。やっぱりというか、旅先でレンタカーとして借りているクラスの車の価格まで下がりました(笑)。金額もさることながら、見積もりメール読みながらなるほどと思ったのが「自費出版の新聞広告を出している会社の場合、その広告費も出版費用に乗せられている」という部分。たしかにそうだよねえ、全国紙にばんばん広告載せてるものねえ。それがいくらくらいなのかは分かりませんが。


もう1社気になる出版社があるので、そこにも問い合わせてみます。サンプル本も送ってくれるそうなので、それもあわせて申し込もう。あとは本屋さんに通って、いろんな本の装丁に注目してみよう!


ちょっと見えてきたかな・・・。

続・ど~すんの、俺

皆様、コメントありがとうございます!



出版の件、他社もいくつか調べてみました。


総じて、今回話のあった所より安いみたいです。

おそらく出版後のサポート体制の違いなんでしょう。

内容書くとあとでなんかまずいかもしれないので

詳細はご想像下さい(笑)。


見積り依頼のメールを書こうと思ったのだけど、

眠いので明日にします(;^_^A



おまけ

北海道2006 番外編その2


pom2


ソレハナンダ!?


新たなるカモメ様登場!

波乱の予感!?

ど~すんの、俺(ラ●フカードのCM風)

土曜日、青山のとある出版社に行ってきました。


『写真集の形にして応募する』フォトコンテストが夏前にあって(W杯3位決定戦を見ながら仕上げをした記憶があるのでたぶん6月だったかな)、ここ5年間の北海道の旅の写真をまとめて応募したんですね。先日、結果の連絡が来て。


「残念ながら入選しませんでしたが、写真集にしませんか。ぜひお話をしたいです。」


え!まじすか!つにオファー!?ん?「費用等もその際にお話を・・・」そっか、いわゆる自費出版なのね。これ、応募した人みんなに案内してるのかも・・・。なんて醒めた見方もしたのですが、同封されていた講評を読むと、写真の意図というか自分が表現したかった内容を的確に汲みとっており、驚きました。それがプロの目なのか、たまたまこの編集者の人のアンテナに引っかかったのかは分からないけど。


そんなわけで、すっかりその気になっちゃたわけです(笑)。


そして打ち合わせ当日。


企画書を見てびっくり。ここまで本格的にサポートしてくれるんですか~、という内容。「国会図書館に納本」なんて項目もあるし(笑)。「サイン会」や「出版記念パーティー」はありませんでしたが(←あったら怖いって・(;^_^A)。


しかし、舞い上がってばかりもいられません。そう、一番肝心なのは費用!かなりアバウトに、ページ数や本の大きさを伝えてはいたのだけど(そしてそれは素人の手に負えるボリュームではありませんでした)・・・



車、買えるやん!!!(@ ̄◇ ̄@;)



まあ、一口に車といっても色々あるけれど、


けっこういい車買えます!


当然、即答は出来ない話なので考えます、ということで終了。


同じ建物の1階に直営の書店があるので、どんな写真集を出しているのか色々見てみる。結局、大きいのを作るとお金かかるわけなんだけど、コンパクトなサイズでも中身が個性的なら惹きつけられるんだなという事に気付く。もしもの話だけど、めでたく出版することになって、北海道の宿に置いて貰うなんて話になった場合は、小さい方が売れるだろうしね、旅先から持って帰る事を考えると。などと妄想(?)が広がってしまった!とりあえず、コンパクトな作りにした場合の金額を出してもらおう。あと、他社の相場も調べてみるか。


それにしても、ど~すんだ、俺。写真家になろうとかは全然考えていないのですが。


続・決戦!

今日も西武ドームです(^o^;

いやあ、あんな試合見せられちゃ引き下がれないでしょう!松永ひっぱりすぎだよなあ。でもどこまでで引くかって難しいよねえ。

今日の先発は念願の西口君です!力投を目に焼きつけますっ!お!BGMでGLAYの『夏音』が流れてます\(^O^)/幸先いいぜ!

負けたら携帯(旧V社)乗り換えます 笑

決戦!西武ドーム!

110108102006.jpg
久々の更新です(^o^;

西武ドームに来てます。プレーオフ第二戦、今日勝てば優勝!に前進です 笑

ていうか西口じゃないの?(・・;) 勝負事って、温存するとあんまりよくない気が・・・。まあ、松永にがんばってもらいましょう。

・・・昨日も来ればよかったなあ、松阪(と斎藤)の歴史的ピッチング!

『ロートンヌ』 のケーキも買ったし、応援がんばろー(^^)v

またね!

お別れの朝でした。


って書くと大袈裟なんだけど、J-WAVE 『GOOD MORNING TOKYO』 のナビゲーター、ジョン・カビラさんが10月から長い休みに入る=今日が最後のオンエアだったのです。


いや、最後じゃないよね。またきっと帰って来てくれるはず。それまで、しばしのお別れです。


20分ちょっとの通勤時間、毎朝聴いてたから、さみしいよなあ。もし会社行くの、好きか嫌いかって聞かれたらそりゃ後者って答えるだろうけど(笑)、この番組を聴きながらの通勤は心地よかったなあと思います。


そんなわけで今日(もう昨日ですね)いつもより少し早く家を出て、いつもよりゆっくり車を走らせて、会社へ向かいました。録音するという手もあるんだろうけど、やっぱりリアルタイムで聴いてこそのラジオでしょう。なんとなくリスナーみんなが互いの姿は見えないけど、同じ時空を共有しているような気がする、あの不思議な感覚。やっぱり生でないとね。


最後まで聴きたかったけど、そうすると当然遅刻なので途中でサヨナラです。早く出たはずなのに、会社着いたのはいつもと同じ時間でした(笑)。


またあの声を聴ける日が来ますように!


北海道物産展♪

更新止まってすいません。夏の旅はどうなったんだ!?とりあえず身近なネタでご勘弁をm(_ _ )m

先週末、近所(?)の百貨店の北海道物産展に行ってきました。今年はあの(?)フラノデリス の『牛乳プリン』が出る!というので気合を入れて10時過ぎに家を出たら、他の人はもっと気合が入っていて売り切れでした( ̄□ ̄;) 1日1000個限定・お一人様5個までだったのだけど、あっというまに200人が殺到した模様です。おいしいもんね、あれは。

furano4

去年の冬に買った時 の写真

そんなわけでショコラティエ・マサール の『フロマージュプリン』と『チョコレートプリン』を買いました。

masaru

いやあ、こっちも負けず劣らず美味しいっすよ!フロマージュはチーズとイチゴのマリアージュ(笑)がたまんないし、チョコは濃厚で、そこにカラメルソースが絡んできて、さすが本職はチョコ屋さん!という感じです!ちなみにここんちの社長は「まさる」さんです(;^_^A ぜったいそうだと思ったら案の定その通りでした(笑)。

そしてもうひとつ。

池田町(帯広の隣です)にある「おかしの小松」の『かぼちゃのモンブランロール』も購入。ルタオ の『ドゥーブル フロマージュ』と迷ったんだけど、ルタオは他でも買えるけどこれはいつ買えるか分からない、という単純な理由でこっちに決定。

kabotya

いやあ、これも美味しかった~。生地とクリームの両方にかぼちゃが確かに存在していて、口の中にふわっと広がるわけで。そしてかぼちゃは旬なわけで。うめえ~!

十勝(帯広のあたりを十勝といいます)はほんとに美味しいモノ多いね~。ちなみにドリカムのボーカルの方の親族の方がここでかつて働いていらっしゃったそうです。

次はいつかな、物産展♪

ちなみに今年の夏帯広『柳月』の銘菓『三方六』 を買って帰ってきたら数日後に近所のスーパーの北海道物産展で売っていて複雑な心境になった事があります(笑)。