こんにちは!

 

本来なら学校の教室で息子の席に座りながら

机の中の、あのぐちゃぐちゃになっているプリント類に半ば呆れつつ

先生のお話を聞くという保護者会は先日、オンラインで行われました。

 

入学して2年、初めこそ学校に行ける事が嬉しくもあったのですが

先日、これはこれで楽だな、、と思ってしまいました。。

音声はミュート、画面はOFF・・・

これに慣れてしまってはいかんですね(・_・;)

 

内容としては

先日行われた学力試験のこと、来週から始まる期末試験について

フィールドワークで行ったキャリア活動の様子など。

 

その後クラスに分かれて

3年になる前に克服しておいた方がよい教科について

生活面に関しては、先日行われたスポーツ行事の面白エピソードなどを

先生が撮ってくれた写真を共有しながら

ユーモア交えて触れられていました。

 

息子のクラスは一番賑やかなようです 

なんでも、お隣のクラスがとてもキビキビと素早く行動出来るようで

 

例えば4時間目の授業が終わるとそのクラスの子達は

すぐに手を洗いに行って戻ってきて、お弁当を食べ始めるようなのですが

 

息子のクラスは手を洗いに行くのものんびり~と

そして戻ってくるのものんびり~と、

つまり行動が遅く、かなりマイペースなようで 

 

何事も10分差があるようです。。

そんなこともあり先生からするとこのクラスは、中2らしい、中2そのもの、とのこと 

よい面で子供らしく素直と、最後持ち上げてくれましたけれど(^-^;

 

勤続年数30年近い先生がおっしゃるなら

その通り、そして信頼もできますので

中2という多感盛りの時にこういったおおらかな先生が担任についてください

良かったなと改めて思いました。

 

そして、多感な時期はいよいよ中3へと突入していくのですが

この2年間、先生方の顔ぶれもそれほど変わらずにきました。

 

けれど全体の保護者会の時に終わりの言葉として

‘こういったこともしっかりと、新学年に上がるにあたり申し送りをしておきますので・・‘

 

これを聞いた時に、あ、全体的に変わるんだなぁと推測できました。

高校手前ですからね。

 

特に息子のようなタイプ(興味ある事には力を入れるがない事はスルーするという)

こういった甘々をキュッと閉めてもらってですね

もう少し引き締めて中3生活を送って欲しいなと母は思います。

 

余談なんですが、先日そのオンラインPTAを聞いている時に

 

‘僕のご依頼の件知らない?‘と

息子が部屋に入ってくるなりよくわからない事を言い出し

 

ちょ、何?知らないし、今保護者会中!

しっしっと手で振り払った私。

なんの依頼よ・・。

 

また何かの造語かと、

聞き流して忘れていた翌日、机の上に、、

 



こっちのご依頼か!!

そりゃ知らんわ~、、となりました 

 

どっかで読んでいて探していたんでしょうね。。


 

ではでは⭐︎