たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!! -97ページ目

日暮里⇛茨城空港⇛RWB⇛渋谷⇛FIA台場⇛HKS⇛FFR⇛二本松

一時帰国中の二本松からお送りしてる
タケシのブログです~\(^o^)/



今日はちょっと曇っていて、湿度が高かったですね〜(^^ゞ

もう、この短時間に色々な事がありすぎるので、写真とネタが非常に溜まっています( ´∀`)

まずは2つの空港から別々に違う国からくる生徒さん達をピックアップするため、茨城空港まで移動します!(最初の生徒さんは無事に前日ピックアップ済み)


その後は、生徒さん達がお待ちかねのポルシェの聖地、千葉県柏市にある「RWB」へ。。。


ココはいつ来ても男心をくすぐられます!







そして多忙ながら、いつも良くしてくれる中居さんに感謝です(>ω<)



渋谷へ移動し観光や秋葉原で買い物、その後は夕食も。。。


次の日は、お台場で行われた
FIA インターコンチネンタル ドリフティングカップを皆で観戦!




世界各国から選手や業界人が集まるイベントの為、色々な出会いもあり、また感謝です!
なんとDaiさんやSPOONの社長ともお話させて頂きましたm(_ _)m




久々にラビー西田さんにもお会い出来たり、フォーミュラD USAを走っているマイケル選手や、オディー選手とも話せましたよっ!


そして今日は、日暮里スタートからの。。。。


HKS戸田や元職場にお邪魔しつつ。。


その後はダイゴさんの会社、ファットファイブレーシングを訪問!!
こちらも大会後の忙しい中の対応、ありがとうございましたm(_ _)m



そして、また東北道を通って福島県二本松の岳温泉、「きらり」さんに到着したんです。


ここ数日間のスケジュールは色々な場所へ訪問するタイミングや夕食の予約の時間など、移動の際ドライバーもこなす自分としてはハードルが高かったデスネ(^O^;)
週末の都内の渋滞と狭い駐車スペースへ停める時が特にハラハラでした。。



とりあえず、前半の過密スケジュールが無事にクリア出来てツアーコンダクター的な立場も兼ねる自分としては?!ホッと一安心です〜( ´Д`)=3
生徒さんを含め皆から自然に出る笑顔がとても嬉しく、疲れも吹っ飛びます!


さて、明日からはいよいよドリフトアカデミーのスクールが始まりますので、頭をメカニックに切り替えて、気を引き締めて行きたいと思いますっʕ•̀ω•́ʔ✧