たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!! -93ページ目

D1GP最終戦、お台場へ!

滞在先の日暮里からお送りしているタケシのブログです〜!


この日は日本滞在最終日の土曜でD1GPの最終戦がお台場で行われる日です!


既にレンタカーは返却済みなので電車で向かいます〜!


タイミング良くNZで面識が出来たメカドルユキちゃんと再会し、D1ニコ生放送のスタジオに連れて行ってもらい、川崎社長に会わせていただきました~(^o^)/


いつもニュージーランドから楽しくニコ生放送を見ているので、これは嬉しかったですね!

川崎社長は今年の2月にニュージーランドに取材に来てもらって以来なので久々でした(^o^)/



どうせなら、、、って事でニコ生用の放送スタジオでも(*゚∀゚)


お陰で貴重な写真を一緒に撮ってもらいました(^o^)v
川崎社長、ありがとうございましたm(_ _)m

同じ時期に走っていた地元が近い、今ではD1選手の北岡君とも会場で再会!
昔話などに花が咲きます〜(ノ´∀`*)





ベスト16はかなり日が暮れてからのスタートで
雰囲気がありますね!


ダイゴさんはベスト4でナオトさんと対決!
どちらの選手とも数日前はエビスサーキットでお世話になっている方々で、、、心中複雑な対戦でしたっけ(・_・;)




本当におめでとうございました!
と同時に、来週はシドニーで自分がダイゴさんをサポートをする事を考えると、それだけで背筋がピンとなりますね。



この日はメカニック後藤君から色々情報をもらったり、動きが勉強出来たので来週に活かしたいと思います!



そんな訳で内容が非常に濃かった2週間強の日本滞在も終わりを迎え、無事にニュージーランドに帰る事となりました(^^)

今回の旅も新しい出会いや家族、友人達との再会に加えてメカニックとしての知識等々。。勉強になる事ばかりでした。

1番嬉しかったのが生徒さん達が「次もまた来るから、ステップアップのメニューを考えといてね!」と言ってくれた事ですね^_^

これは練習機が最後まで壊れず、生徒さん達がドリフト練習にストレス無く集中出来て、上達したのが実感出来たからこそ出た言葉だと思うので、メカニック冥利につきます!


来週は「ワールドタイムアタック」のドリフト競技に参戦するダイゴさんのサポートを行うためシドニーへ飛び立ちます!

また頑張りマス(๑•̀ㅂ•́)و✧