たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!! -1047ページ目

RCドリフト in NewZealand!!


さて3日目となる今日ですが

仕事が終わってから、同じハミルトンに住む

マオリの友人と、その家族と共に

オークランドまでRCドリフトをやりにいってきました!!


そう、日本でも人気のあるRCドリフトですが

なんとここ、ニュージーランドでも人気があるんですよ!

ここはオークランドのとあるスーパーマーケットの半地下駐車場ですが

一応合法的にお店側に断わって、借りてるそうです。


車両はやはり、ヨコモ、タミヤ、HPIなどのメーカーがほとんどで

みんなゴム製タイヤではなく、プラスチック製のタイヤを履かせて

ドリドリしています。


もちろん自分も楽しんできました!

しかも、ボデイもちょっとだけレプリカっぽく仕上げてあります(^ε^)♪





そんな中、この会場にもう一人

ニュージーランドのリアルドリフターがいました。

それがこの人




名前は、マッドマイク (MAD MIKE)

彼はこの前シンガポールで行われた

フォーミュラーDにニュージーランド代表として出場し

なんと3位に入ったなかなかのツワモノ

(この時の優勝者はなんとアペックスFDを駆る日本の三木選手!!)

ですが、なかなかいいヤツです。


今年はシンガポールの大会がきっかけとなり

超王手、「レッドブルUK」がスポンサーにつき、さらに

そのほかにも、某日本の王手チューニングパーツメーカー様が数社

色々協力してくださってるようで

今はエンジン、ギヤボックス、足回り、外装類まで

一気にリフレッシュしているそうです。


次の大会は9月20日、かなりの強敵です(゜д゜;)


話はそれましたが

合計20~25台ぐらいのRCドリ車が集まっていて

ナカナカ白熱したバトルを繰り広げてましたよ!

って、、いい写真がありません。ごめんなさい




やっぱり、同じ趣味を持つと

言葉の壁はこえられると思いますね!

本当に楽しかった~o(^-^)o



でも、






調子に乗って







10時過ぎまで遊んでいたから、、、、、






それからかたずけをして、、、






色々友達としゃべって、、、







眠い目をこすりながら、運転し、、、、、








約130キロ離れた自宅に帰ってきたのは

午前1時頃でした(ノ_-。)ジゴウジトク。。。






明日も仕事がんばろ~!!!!!