カラッと!!
今日は朝からカラッっと晴れて気持ちが良かったので
出社前に写真をとって見ました!
朝焼けが綺麗でしょ!?
実際はさらに色鮮やかに
オレンジ→黄→白→青→薄紫→紫へとグラデーションしていて
通勤中の車の中から眺めて癒されてましたp(^-^)q
というのも、昨日を除き、ここ最近のハミルトンは
天気が悪い日が多く
洗濯物が溜まる一方で
なかなか乾かずカビっぽいにおいまでする始末だったので
今朝は久々に気持ちが良かったんです(o^-')b
そして、知らない人のために
説明しておきますと
ニュージーランドは
赤道より南に位置しているため
季節が逆なので、今は冬に向かっている真っ最中なのです!!
2週間ほど前は通勤前にフロントガラスが凍ってしまっていて
前が見えない日も何日かありました(TωT)
とはいっても、日中は太陽が出れば
汗ばむぐらいの陽気の日もあるので
日本のように、1日中凍えるほど寒い
というほどではないと自分は感じます。
それよりも、1日の内で
気温変化が激しく、さらに空気が乾燥しているため
喉がやられやすいです。
これは、夏冬関係なくだと思います!
夏の時期は暑くて調子に乗って
Tシャツ短パンとかで寝てしまうと
明け方、寒すぎるのと喉の痛みで起きたことも何度か。。。(バカとも言う)
そんな感じで、日本との違いを日々感じながら
毎日の生活をハミルトンで楽しんでいます(´∀`)
季節についての話はまだ尽きないので
また次の機会に書きたいと思います!
それではっ!