じわじわと嬉しい出来事。
今日は仕事でオークランドまで出掛けていニュージーランドのハミルトンからお送りしているタケシのブログです!

そんなノースショアからの風景。。。
友人が持っているドローンで自宅を撮ってくれた動画を紹介します〜!
あと、前回のブログで紹介したLeadfootフィスティバルの様子の動画がこちらっ
ぜひ見てくださいねー!
良ければチャンネル登録も宜しくお願いしますm(_ _)m
最近、じわじわ嬉しかった出来事があったんですよ( ´∀`)
この、「ヤッター」じゃなくって「ジワジワ」がポイントなんです。
それがこの物達↓このシートとステアリングホイールは元々自分の乗っていたシルビアに付いていた物なんです。
昔懐かしい、、怪しさ満点の英語の。。。。
過去の自分ですε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
この車両を売却したハミルトンのドリフト仲間のジェイスが、新しいドリフト車両を購入したのを聞きつけて、元々シルビアに付いていたステアリングホイールを倉庫から探し出してきてくれたんです!

バックスキンのモデルだったのですが、素手で使われてテッカテカになってましたっけ。。

MOMOの文字も欠けてて、くたびれ感が否めませんが、コレが手元に戻ってきただけで、とっても嬉しかったんですヨ。

表面をやさ~しくサンディングし、毛羽立ちを復活させます!

マイクロセームに少量のクリーナーを使い拭き上げて。。。

ちょっと色味は違いますが、黄色のタッチペンで補修します!
おかげで、見た目がだいぶ良くなりました!

そして長い間ガレージの家具として活躍していたブリッドのバケットシートも。。。

シートレールブラケットを切り出して。。。

溶接加工、ペイントを行い、これもV36スカイライン370GTに装着!!

車両は違えど、自分の車両に戻ってきたのには変わりはありません(^_-)
特にシートは以前住んでいた借家の時からガレージ用椅子として置いてあったため、こうやって改めて370GTに乗り込むと、「ついに戻ってきたんだな〜」と、ジワジワ嬉しさがこみ上げて来るんですよ。(*´∀`)
元々、前のシルビアを売却するキッカケとなったのは、その頃クラッシュしたシルビアを修理する余裕もなく、土地の購入と家の建設の話も出ていたため、頭金の足しになればと、後ろ髪惹かれる思いで売却。。。だったのです(´Д⊂ヽ
そんな訳で自分のドリフト車両に、このステアリングホイールとシートが取り付けられたと言うのは、自分にはとっても意味がある事なんですよ(๑´ڡ`๑)
ビフォー↓
次の走行予定は来週末のドリフトアカデミーなので、今から楽しみですよ〜(^o^)