ガレージ用カウチが完成! | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

ガレージ用カウチが完成!


今日は曇っていたため、暑すぎなく寒くもなく、快適な気温だったニュージーランドのハミルトンからお送りしているタケシのブログです〜(≧▽≦)


近所の仲の良い子と長女が一緒に家の周りをクルージング中の図。。。(*´ω`*)


さて、以前ブログで紹介したガレージ用カウチを改造したので、紹介していきます!

このリヤシートは背もたれ部分が3分割になっているため、それぞれをちゃんと座面部分と固定しないと椅子としての機能を果たせないので、ちょっと工夫が必要でした。

ちょうど良い大きさの使っていないテーブルがあったので、それを利用する事にしました。

もちろん全てシート部分は下の台座に固定され、バランスも取れているため、しっかりと寄りかかる事が出来ます

背もたれと肘おきを固定するため、後ろ部分にちょっと工夫を凝らしましたよ!


動かしやすいように、下にキャスターを付けるため座面の高さがだいぶ上がるので、脚を切って調整します〜ʕ•̀ω•́ʔ✧


切った後にキャスターを取り付け、座った時の高さを確認!
中々バッチリな位置にきました!


その後は椅子の台座部分をシートの色にマッチさせるべく艶消しこげ茶色に塗ります!
ちょっと色ムラを残してビンテージ風に。。。ってあまり分かりませんでした(=_=;)


そんな訳で出来上がりがこちら↓



以前のチェッカー柄の布を被せたハイエースのベンチシートも好きでしたが
いかんせん布が汚れたり、シミが着くと取れなかったり、埃っぽくなるので気になっていたんですよ。↓
1年ほど前のクリスマスカード用の写真(●´ϖ`●)


それよりも質感が出て、自分的に気に入っています!


長女も前にも増してガレージが好きになった様子デス(≧∇≦)b



次女もそろそろ何か車に興味を持たせようかと企み中。。。ʕ•̀ω•́ʔ✧

明日は日曜日なんで、ユックリ楽しみたいと思いまーす(^_^)v