中古のフェンスをゲット! | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

中古のフェンスをゲット!

今日は1日中雨が降っていたニュジーランドのハミルトンからお送りしているタケシのブログです!



今日は携帯電話を修理に出して、代わりの物を使っているので、全然写真がありません。
カメラの調子もなんだかおかしいですね↑

まあ、使えるだけいいか!と思っていると。。
アカウント変更する時に間違ってラインIDまで消しちゃったりして。。。ガックリです(´Д⊂ヽ

ドリフトアカデミージャパンの際の旅ブログ続編がアップされましたので、お時間ある方はど~ぞ!

僕はこの日、ツアコン+移動ドライバー役でスケジュールに追われてクタクタだったためか。。。動画はリアクションがかなり薄めだったようです😅
でも、RWBはいつ来ても男の隠れ家的な要素満載で、色々な発見がありますね😊



さて、本日昼頃お隣さんで元社長のDerekから突然の入電。
「タケシ、いま近くで長いフェンスを交換してるのを見たぞ!そこに使い古しのフェンスが置いてあるから、作業者と交渉すれば古い方もらえるかもしれないぞ!」
との事。

うちの敷地の周りには雨水が流れる水路があり、そこが2メートル位下がっていて、雨の時期だと水位も上がって子供達にはちょっと危ないんです。^_^;

ただ、トータルで80メートル程あるのでフェンスを作ろうとすると物凄い金額がかかってしまうため、中々作業出来ずにいました m(_ _)m



そんな現状を知っているお隣さんが、このロールを見て閃いてくれたんですよ😆


交渉の末、無料という訳にはいきませんでしたが、高さ1.8メートル、長さ140メートルのフェンスにしては爆安でゲットしました!


持ち帰るのは2人がかりで、とても大変でしたがね。。。(笑)


なんとか家の敷地に移動させる事が出来て、今年の夏の計画が大きく前進しました〜!





夏のフェンス設置の計画を立てたいと思いますっʕ•̀ω•́ʔ✧