自給自足的な。。。 | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

自給自足的な。。。

今日は、と~ってもいい天気で
ドライブが気持ちよかったニュージーランドのハミルトンからお送りしてるタケシのブログですよ〜😀


今日も昼間はTシャツでOK!
夏はすぐそこですねっ!


最近天気が悪く、芝も刈れませんでしたが
やっと刈れてスッキリしましたよっ!!

数苗植えた桜の木も根付いて青々とした葉っぱも出てきました!
数年後は自宅でお花見も出来るかなーと楽しみです😉



この日はお隣さんが泊まりがけでお出かけしたのですが、そんな時はいつも自分達がニワトリに餌をあげる事になっているんです😊


結構広めのニワトリ小屋で、7羽ほどが飼われているんですが、えさやり当番の際のお楽しみは。。。




そう、産みたての新鮮タマゴが手に入るんです〜😁


今日は少なめですが、それでも2タマゴゲット!
新鮮タマゴで作るケーキは、とっても味と色が濃いので、子供も大好物なんです😋


ついでに、自分の土地に植えてあるブラッドオレンジも収穫しますっ!

もう、ポタポタと地面に落ちているのも多くなって来たので、ガッサリ全部収穫しました😆


これでしばらくオレンジには困らないでしょう😆

他にも20世紀梨や幸水も植えてあるので、こちらも楽しみですっ!



プラムは4年目になるのに、あまり実がなってくれませんがね〜😑


日本では車の趣味ばかりで、土いじりは全くやってませんでしたが、こちらでは場所と時間があるので、色々育ててみたくなるんです〜😋



ニワトリの産みたて卵や、庭のフルーツ収穫等、実際自分で収って食べる事ができるこの環境は、子供達にとっていい環境だなぁと、つくづく感じる今日この頃。。。

週末は楽しみますよっ(^o^)丿