週末の出張メカニック作業
今日もニュージーランドのハミルトンから
お送りしている、タケシのブログです~(∩´∀`)∩
先週末は土曜、日曜日ともにハンプトンダウンズサーキットで行われている
SPEEDWORKS EVENTに出場する選手のサポートのため、仕事で行ってきたんです。
あいにくの雨で、レインタイヤが欠かせない路面コンディションとなってます。。(;´Д`)
オーナードライバーのブレンドンさんと
お隣さんのデュレック、ウエットコンディションのレース運びについて確認中。。。(・。・;
予選前の風景•̀.̫•́✧
お隣さんのMitchell Race Xtremeのメインは
別のNZ Touring Carというクラスを走るトヨタからスポンサーを受けているカムリ2台のメンテナンスを担当してます!
カムリとは言ってもガワだけで、フルパイプフレームのFRレイアウトとなります。
↑動画はフォードファルコンですが、カムリも外板のみで中身は同じフレームなんです!
1UZ-FEベースのTRD エンジンにNZブランドのTTI製
シーケンシャル6速ミッション搭載なんです!
これはさらに上のGT1というクラスのR8デスね!
タイヤのエアーゲージも優れもので
4輪独立して別々に記録できるのと
タイヤ温度も計測、記録まで出来て、一石三鳥!!
そしてD1N会場や、レース、イベント会場で、本当に色々な所で顔を合わす、人気レースメカニックのマイク。。
タイヤ交換や足回りの仕様変更、
マイナートラブル修理等など忙しく作業をこなします!
しかし、数回の決勝レースは走れたものの
最後の順位を決める、日曜日の午後の最終決勝レースが悪天候のため、不成立になってしまいました。。。(ーー;)
他にも、レース会場でNZならではのネタが
色々見つかったので、少しづつ記事にしていきたいと思いますっ!