セミナーでお話する事になりました! | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

セミナーでお話する事になりました!

今日もコロコロ天気が変わった
ニュージーランドのハミルトンから
お送りしている、タケシのブログです(^^)




時には虹も出てましたが
雨が降っている方が長かった~(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


さて、今週も
様々な作業依頼ありがとうございまーす!

その中の一例ですが
エンジンチェックランプ点灯の
トラブルシュートも行ってますよっ!






ちょっと変わったエラーコードでしたが
調べてみると、水温センサーの配線が
断線しかかってました(;´Д`)




この車両の場合、エキゾーストパイプのすぐ上にセンサーが付いているため
痛みやすいんですよ( •̀ㅁ•́;)


プラスチックのカプラーも
熱でパキパキだったので。。。




センサーと一緒にカプラーと配線も同時に交換しちゃいます!

そして、別にエラーコードが出ていた
O2センサーも交換しまっす!




すべてのエラーコードをチェックし
レコードを消去し、テスト走行をした後
納車となりましたっ。(๑•̀ㅂ•́)و✧



今週末の29日の日曜日は
今回で2回目となる
「ニュージーランドで車を賢く乗ろう パート2」と題し、僕がお話させてもらう事となりました!




場所⇛Male Support Service / 292 Cambridge Road Hillcrest Hamilton

日時⇛Sunday 29th May 2016
朝9時半受付開始  10時より講演開始

参加費⇛Donation

当日参加もOKですので、お気軽にいらしてくださいね\(^o^)/