D1NZの動画紹介。 | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

D1NZの動画紹介。


今日も丸一日非常に天気が良かった
ニュージーランドのハミルトンから
お送りしている、タケシのブログですo(^▽^)o








夕日も綺麗でしたよ~ヘ(゚∀゚*)ノ

庭に植えた20世紀梨もワシワシと
枝、葉が伸びて来ていて・・・








今年初の実がなり出してます!




まだ小さくってカワイイのでゆっくり成長を
見守りたいと思いまっす(-^□^-)


今週末に控えたD1NZ第3戦、タウポサーキットにちなんで
ベイパークスピードウェイで行われた第2戦の
模様の動画をアップします~!

昨今のニュージーランド国内のドリフトレベルは
年々上昇しています。

僕がNZに来た8年ほど前は
ポン付けタービンで350馬力ほどあれば
それなりに走る事が出来ました。

今では、ナスカーV8エンジンや
2JZに腰下まで手が入った仕様、ミッションは
シーケンシャルやGフォース+クイックチェンジデフ
それにセミスリックタイヤ等々・・・
どんどんと過熱傾向にあります。

それは同じ英語圏という事もあるためか
フォーミュラーD USAからのレギュレーション等
流れを大きく受けているからでしょうかね。
審査方法もこれに準じています。
(スタイル、スピード、ラインそれぞれのジャッジが一人づついます)



そんなイベントの模様がこちら↓


最初の方に出てくる緑/黒ボディのS13は
元自分の車両なんです!
今でも戦闘力アップされて参戦中なんですよっヘ(゚∀゚*)ノ






さて明日は日曜日!
ゆっくり家族サービスを楽しみまっす☆-( ^-゚)v