ガレージでカラオケ大会!? | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

ガレージでカラオケ大会!?

ついに家の敷地に植えた梅が咲き始めて
春の訪れを感じたニュージーランドの
ハミルトンからお送りしている
タケシのブログです~о(ж>▽<)y ☆




気温も高くなっきて、昼間動いていると汗ばむ事もしばしば・・
春ですね~!!


最近、とても物欲をそそられる事があったんですよ(*´Д`)=з

それは先週末、ハミルトン市内の日本人コミュ二ティの方が
カラオケ的に使えるマイクセットを持っているという事で
ウチのガレージでカラオケをやってみたんです。

そのセットとはワイアレスマイクとエコ―やボリュームなどを
調整出来るスピーカーでした。

これと、クロームキャスト+テレビ+ユーチューブ+スマートフォンを組み合わせて
使う方法だったんですо(ж>▽<)y ☆

ユーチューブで「カラオケ スペース 曲の題名」を入れると
色々な曲が選択出来ますが、それをカラオケのリモコンのように
皆で好きな曲を後から次の曲を入れたり、割り込ませて次の曲に移ったり
ボリュームを変えたり・・・・
それが出来るのがクロームキャスト+スマートフォンの良い所なんですよ!

クロームキャストでリンクさせたスマートフォンで音楽が流れているうちでも
次の曲を選んで入力、キューに入れ込むことが出来るんです。
そしてテレビ画面では、歌詞つきの映像+音楽が流れるので
ほぼカラオケシステムとして使えるんです!
※音程の変更、採点は出来ませんが(笑)




さらに、この音源をガレージ内の四隅上方に設置してある
4スピーカー+ウーファーのサウンドシステムに
繋げてあるので、音響もバッチリなんです(≧▽≦)

 そんな訳で、この日は夕方8時から
夜中の2持頃までワイワイやってた訳です( ̄▽+ ̄*)
民家が隣接していると出来ない事ですが、ここなら大丈夫っ!


なんといっても今までの一番の問題点は
日本では考えられない事ですが、ハミルトンに唯一あったカラオケ店が
半年ほど前に無くなっため、皆でワイワイ歌える場所が無かったんですよ・°・(ノД`)・°・



まさか自宅でこんなに快適に出来るなら・・・
ガレージがさらに楽しくなること受けあいなので
ちょっと値は張るんですが、思い切って買ってしまおうかと  (;´Д`)ハアハア




嬉しかったのが、「雰囲気がオシャレなカラオケバーみたい!」と
集まった皆が言ってくれた所です~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



このガレージで、夜の部を作ってカラオケバー的に営業しようかな~(笑)








あ、、それならガレージ用のトイレくらい作らなきゃデスネ・・・( ̄ー ̄;