日本の滞在を振り返って。
今日も一時帰国中の埼玉県からお送りしている
タケシのブログですよ~o(^-^)o
いよいよ帰国の日が近づいてきました。
ひょんなタイミングで一時帰国する事になった今回の旅は
自分の今後にとって、ある決断をするいい機会になりました。
タケシのブログですよ~o(^-^)o
いよいよ帰国の日が近づいてきました。
ひょんなタイミングで一時帰国する事になった今回の旅は
自分の今後にとって、ある決断をするいい機会になりました。
それは、同世代で独立している友人や
先輩方、3UPの三上さん等に色々近況報告を兼ね
お会いし、話す中で感じた事でした。
やはり、自分の今の状況は守りに入っているんじゃないか?
というか、本当に自分のやりたい事、生きたい道を全うしているのか?
それをチャレンジしようとしているのか?という事です。
守るのは後からでも出来るんじゃない?的な。。。
それと、もっと「自分で動きたい方向」に行動するためにも「自分の限られた時間」は
「自分で責任を持って選択できる形」にしたいとも思いました。
ハミルトン繋がりの大先輩からは思いもよらぬ突然のお誘いを頂き
色々お話しをさせて頂きました(^-^)/
永住権を取得出来て、自分の自動車整備ビジネスを立ち上げたのが
5年以上前になりますが、それから色々な事が起こり
サイドビジネスという形になって、はや4年。
この4年間で、結婚、借家への引っ越し、土地購入、家+ガレージの建築
ガレージ内の設備投資、出産と目まぐるしく状況が変化して行ったんです。
その間にも作業依頼をコンスタントに頂けた為、今日までこのスタイルで
作業を行うことが出来ていました。
しかし、やはり自分の完全にやりたい形では無かったのと
ほかにも自分が動いてみたい方向性や、チャレンジしたい事もあったのです。
それらは若い時に動き出さないと動きずらくなるし
自分の気持ちにも見えないブレーキが掛かっていきそうで・・・
その決断を、今回の帰国を境に行いましたっ(`・ω・´)ゞ
期限つきの会社員の身となりましたが
やりたい事、形にしたい事、試したいアイデアなどが
盛り沢山なので、楽しんで行動して行きます!
やはり人生は一度、後から後悔したくないので
男34歳、頑張っていきますよ~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ