大先輩が自宅訪問!!
ニュージーランドのハミルトンから
送りしている、タケシのブログです~。
↑ロトルアでの1ショット!!
(※この写真はアイルランドからの旅行者に撮ってもらいました・・・)
WATCの際に頂いた「九州男児Tシャツ」は
ニュージーランドでも、絶賛活躍中(謎)
背中に入る漢字がカッコイイと、KIWIにも人気ですp(^-^)q
さて、昨日はとある大先輩が
自宅を訪問してくれたんです!
↑写真中央が、大阪のレース車両制作ショップ「FLATWELL」
代表の平井さんです。
先週末オーストラリアで行われたWATC+フォーミュラーDに
チームRS-Rとして参戦後
ニュージーランドに渡航し、この日我が家に来てくれたんです(〃∇〃)
もちろん、お隣さんの「Mitchell Race Xtreme」にも訪問し
色々興味深く見学してました。
↑デュレックにも日本から同業者が見学に来るよ~と
事前に話しておいたため、色々説明してくれましたっ(^_-)☆
その後は、最近恒例になりつつある
ガレージでの炭火BBQをとり行いました(≡^∇^≡)
しかし、この平井さんとは僕が2007年に
ワーキングホリデーでニュージーランドに来る前に
NZのドリフトイベントに来た際、ひょんな事から
知り合った方で、その後数回会ったりしたものの
その後は、なかなか会う機会が無く今日まで来ていました。。
(先週末はオーストラリアで再会しましたが)
本当に自分がNZに来たばかりの頃を
知っている方だったので
色々な話に花が咲き・・・あっという間に時間は過ぎていきました(´∀`)
今振り返ると、7年で身の周りがとても変化していて・・・
ワークビザの取得、永住権取得、自分のビジネスを興したり
嫁はんと出会い、結婚したり、
家+ガレージの建設等々・・・自分でも驚きますね( ゚ ▽ ゚ ;)
ブログを始めた頃はワーホリビザでしたっけ・・・
7年経っても、変わらず接して頂けて
今回わざわざ自宅まで来て下さった
(ステイされてた場所からは車で1時間半くらいかかる距離)
平井さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです(´∀`)
また次回お会いできる事を楽しみにしてます!!