ブレーキの片効き。
今週も荒れに荒れていた感じの
ニュージーランドのハミルトンから
お送りしている、タケシのブログです~(-"-;A
晴れと雨を繰り返すので、よく虹が見えるんで・・
この前と同じような位置で虹が見えました(´∀`)
さてこの前は、「車の調子がおかしいから見てもらえないか!?」という
相談があり、早速出張して原因を探ってきました!
ブレーキ回りが重傷だったので、自分が引き上げて
ガレージに持ってきましたよ!
原因は・・・・このブレーキのピストンシールが破れて
中に錆が回り、ブレーキのピストンが固着・・・
右側前輪のみ、ブレーキを引きずってしまっていました!!
これで高速走行なんかをしていたら・・・と思うと
ゾッとしますね(((( ;°Д°))))
ブレーキローターを研磨して・・
固着したキャリパーは危ないので再使用せず
中古のブレーキキャリパーを手に入れ
オーバーホールしますっ( ̄▽ ̄)=3
これでピストンシールやダストブーツ新しくできる訳です!!
ついでに、かなりすり減っていたタイヤも新品に
交換しまっす!
ブレーキフルード、ブレーキパッドの他
エンジンオイル、フィルターも新品に交換して・・・
完成しました('-^*)/
これでまた元気に走れますね!
やはり日頃のメンテナンス、点検は大切だと
感じた一例でした~φ(.. )
さて、以前ブログでも紹介した
来週末に控えた
オーストラリアのタイムアタックイベント「WTAC」に向け
更新していたパスポートがついにすべての行程を終え
手元に戻ってきました!
パスポートが新しくなると、自分のニュージーランドの永住権を証明する
ステッカーも無くなってしまうため
それを移民局に再発行してもらわないと
次にニュージーランドに戻ってくるのがとっても大変になるので・・
それらが本日届いたんですっ!
これでやっと渡航する際に必要な
核となる部分の準備は出来ました~(b^-゜)
ついでに、少なくなっていた自分の名刺も
新しく作り直してもらい
来週末オーストラリアに持っていけるように
したいと思います~(σ・∀・)σ
いやー色々楽しみですねっp(^-^)q