ドリフトは言葉の壁を超える!?的なお話。
今日はなかなかいい天気になりそうな
ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログです~(*^ー^)ノ
ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログです~(*^ー^)ノ
そんな自宅の朝の空・・・久々の晴れで気持ち良いです~!
今週は一時的に晴れたりはしたのですが
雨が強く降ったり、風が強かったりで・・
タウポ近くの空・・・
ニュージーランドに来て良く思うのが
雲が地面から近いのか、雲の流れが速い!?ように感じますね!
だから雨が降ったり晴れたり忙しいのでしょうかね~(^o^;)
今週の初めから、自分が以前車両を借りてD1NZに参戦したこともある
(その時のブログがこちら)
スカイ選手とそのピットクルーのベンが日本に滞在していて
しかも、数日泊まり込みで福島県の
エビスサーキットに練習?遊びに来ていたんです(°∀°)b
フェイスブック上で自分のニュージーランドの友人が
馴染み深い場所に訪れ、ドリフトの練習をしたり
チームオレンジの末永直登選手と交流を深めたり・・
何とも面白いですね(-^□^-)
特にベンは今までほとんどNZから海外に出た事が無く、
エビスサーキットに行ってみたい!!
と話していたので、そんな憧れの地でドリフト練習?も行い
とてもエンジョイしているようで、こっちまで嬉しくなりますね(^~^)
そんな訳で、エビスサーキットは
どんどんワールドワイドな
ドリフトの聖地になってきていますね!
NZでも、主にドリフト練習車を使ってのドリフト走行会、
その名もミサイル・祭り!![MISSILE MATSURI]
が定期的に行われるようになってきました(笑)
エビスサーキットが始めたドリフトイベント「MATSURI」は
もう、ドリフト界では世界共通語ですね!
話があまり纏まりませんが
とにかく、車好きは言葉の壁を超えられますね~
っと思った出来事でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*: