ついに・・・自宅+ガレージ建設工事が始まりました!
昨日は「WAITANGI DAY」のため
祝日だったニュージーランドのハミルトンから
お送りしている、タケシのブログです~o(^▽^)o

今日も朝は寒かったものの、昼間は
気温が上昇して・・・ドライブ日和でした~(´∀`)
昨日は、ニュージーランド北島の西海岸
ラグランにKP61で、嫁はんと共に行ってきたんです。

この日も快晴で、沢山の海水浴客がいたんです(o^-')b


皆、夏を満喫してる感じで、いいですね~☆-( ^-゚)v
さて、今日の事なんですが昼間に
自分の家を建てるビルダーから連絡があり・・・
「今日から土木工事を始めるよ!」との事だったので
早速仕事帰りに立ち寄ってみましたっ(`・ω・´)ゞ
すると・・・・・
たった1日でありながら・・・
入口のドライブウェイがすでにフラットになってます。

ダンプが敷地内を土を運ぶため・・

何度も敷地内を往復していたり・・・
ショベルカーがせわしなく動いていたり・・・

その脇では、水平や高さをチェックする機械が置いてあったり・・・

小さなロードローラー的な重機で
掘り返したスペースを平らに均してたりで・・・・

もう、昨日までただの草ボーボーだった土地が
かなりエキサイティングな様相(個人的にですが。。)をしてますヽ(*'0'*)ツ
いや~、まずここに至るまで非常に長い道のりでした。
というのもまず、ガレージが規定のサイズ(70m2)より大きかった為
家の他にガレージの設計図面を
独自に作成、提出しなければならなかったのです。
そして、それらの書類を一度カウンシルに提出後
近所の家のオーナーに承諾してもらうため
サインを数ページに渡ってもらわなければ行けなかったり・・
最後に手こずっていたのは、自分の土地は部分的に地盤が軟らかい事が
調査で分かったため、家の柱を通常よりさらに
深く埋め込まないといけなくなったんです。。。。
そのため、掘り進めた後の土地?地盤?を
この日カウンシルの担当官が直接チェックしに来て
ようやくOKがでたそうです!!
もし、全面110m2(カーポート含む)
コンクリートフロアになるはずのガレージ側の土地で
この問題が出た場合、予定よりもかなり高額の工事に
なってしまっていたようで・・・・
(フロアになる土地全体を1mほど掘り下げ、整地が必要だそう)
今日は肩の荷が下りる気分でした~(;´▽`A``
これからも自分の記録の為にも
チョコチョコとアップしていきたいと思いますっ(→o←)ゞ


にほんブログ村

にほんブログ村
祝日だったニュージーランドのハミルトンから
お送りしている、タケシのブログです~o(^▽^)o

今日も朝は寒かったものの、昼間は
気温が上昇して・・・ドライブ日和でした~(´∀`)
昨日は、ニュージーランド北島の西海岸
ラグランにKP61で、嫁はんと共に行ってきたんです。

この日も快晴で、沢山の海水浴客がいたんです(o^-')b


皆、夏を満喫してる感じで、いいですね~☆-( ^-゚)v
さて、今日の事なんですが昼間に
自分の家を建てるビルダーから連絡があり・・・
「今日から土木工事を始めるよ!」との事だったので
早速仕事帰りに立ち寄ってみましたっ(`・ω・´)ゞ
すると・・・・・
たった1日でありながら・・・
入口のドライブウェイがすでにフラットになってます。

ダンプが敷地内を土を運ぶため・・

何度も敷地内を往復していたり・・・
ショベルカーがせわしなく動いていたり・・・

その脇では、水平や高さをチェックする機械が置いてあったり・・・

小さなロードローラー的な重機で
掘り返したスペースを平らに均してたりで・・・・

もう、昨日までただの草ボーボーだった土地が
かなりエキサイティングな様相(個人的にですが。。)をしてますヽ(*'0'*)ツ
いや~、まずここに至るまで非常に長い道のりでした。
というのもまず、ガレージが規定のサイズ(70m2)より大きかった為
家の他にガレージの設計図面を
独自に作成、提出しなければならなかったのです。
そして、それらの書類を一度カウンシルに提出後
近所の家のオーナーに承諾してもらうため
サインを数ページに渡ってもらわなければ行けなかったり・・
最後に手こずっていたのは、自分の土地は部分的に地盤が軟らかい事が
調査で分かったため、家の柱を通常よりさらに
深く埋め込まないといけなくなったんです。。。。
そのため、掘り進めた後の土地?地盤?を
この日カウンシルの担当官が直接チェックしに来て
ようやくOKがでたそうです!!
もし、全面110m2(カーポート含む)
コンクリートフロアになるはずのガレージ側の土地で
この問題が出た場合、予定よりもかなり高額の工事に
なってしまっていたようで・・・・
(フロアになる土地全体を1mほど掘り下げ、整地が必要だそう)
今日は肩の荷が下りる気分でした~(;´▽`A``
これからも自分の記録の為にも
チョコチョコとアップしていきたいと思いますっ(→o←)ゞ

にほんブログ村
にほんブログ村