NZ仕様のKP61スターレット。 | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

NZ仕様のKP61スターレット。

今日も1日メチャクチャ暑かった
ニュージーランドのハミルトンから
お送りしている、タケシのブログです~(;´▽`A``

たけしのニュージーランド ドリフト&ガレージライフ!! / Drift & Garage Life of New Zealand by TUXX!!
↑夜8時半過ぎの空ですが、
 最近は午後9時を過ぎても、薄明るいんです。

最近の自分の相棒、1984年式のKP61スターレットを
紹介したいと思います~三 (/ ^^)/

NZ国内のインターネットオークションで
同市内からの出品だったため簡単に売買出来たこの車両ですが・・
この年式にしては、珍しく本当にドノーマルな車両だったんです。

たけしのニュージーランド ドリフト&ガレージライフ!! / Drift & Garage Life of New Zealand by TUXX!!
室内もこの通り、の「素」の状態です。

自分が気に入ってるのが、小さい車ながらリアシートを倒すと
たけしのニュージーランド ドリフト&ガレージライフ!! / Drift & Garage Life of New Zealand by TUXX!!
結構なスペースが出来て、工具類もそれなりに入る所ですね!
最初、ロードスターを購入しようかと考えていたのですが
ロードスターでは、こんなに積めなかった事でしょう(b^-゜)

リアのブレーキのオーバーホールや
ガタが出てきていたタイロッドエンドの交換等の一般整備ついでに・・・
たけしのニュージーランド ドリフト&ガレージライフ!! / Drift & Garage Life of New Zealand by TUXX!!
まずは車高をとりあえずの○秘バネ○ットにてローダウン・・・| 壁 |д・)


次は元フラットメイトのダニエル↓に手伝ってもらいつつ・・・
たけしのニュージーランド ドリフト&ガレージライフ!! / Drift & Garage Life of New Zealand by TUXX!!
塗装が痛んでいたボンネットを・・
たけしのニュージーランド ドリフト&ガレージライフ!! / Drift & Garage Life of New Zealand by TUXX!!

3Mのカーボンシートを使い、
たけしのニュージーランド ドリフト&ガレージライフ!! / Drift & Garage Life of New Zealand by TUXX!!
ナンチャッテカーボン仕様に!
再塗装するより手軽でイメージチェンジもできるので・・まあOKにしましょう(汗)


この車両はNZ国内で初登録されている車両だったので
日本仕様とは少し違うと思う部分があるんです。

たけしのニュージーランド ドリフト&ガレージライフ!! / Drift & Garage Life of New Zealand by TUXX!!
↑(ナンバー灯の位置がバンパー上部)や
 (ハイマウントストップランプがリアゲートに付いている所)等や
 この年代の車両は左のドアミラーが付いてなかったり・・・
そんな違いが、なかなか面白いんです(^~^)
 
まあ、こちらNZのKP乗りは、日本仕様にするべく
ナンバー灯の位置をリアゲートに変更したり、リアゲートの
ハイマウントストップランプ用の穴を埋めちゃったり
日本仕様のリアゲートに交換するのが常套手段かと思います。

やはりどちらもその国に「無い物」に憧れるもんですよね!

もちろん、日本の深リム、ワイドなロンシャンや
ハヤシレーシング等のホイールは
とってもレアで、競争率が高いです(汗)


まあ、自分はあくまで通勤仕様なので
燃費重視(現在どノーマル4Kエンジン5速仕様、街乗りでリッター11kmオーバー!)
お巡りさん怖くない仕様で
少しづつイジって行きたいともいます~o(^▽^)o







たけしのニュージーランド ドリフト&ガレージライフ!! / Drift & Garage Life of New Zealand by TUXX!!













にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 車ブログ 車 ドリフトへ
にほんブログ村