面白い棚を買っちゃいました。
今日はどんより曇っていた
ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログです~(・ε・)
実は最近、面白い物をゲットしたんです!
ハミルトン市内にあるゴミを有料で捨てられる施設があり
そこでは、バザー的に安く色々な物が売られているんです。
日用品から衣類、トタンやシンク等まで
とても幅広く売られているんですが(ボロが多いですが・・・)
今回見つけたのが↓

高さ2mを超える、サーフ系のアパレルショップに
置いてあったであろう、サングラスや時計を展示しておくラックです!
購入するまでかなーり悩みましたが
ガレージに似合うんじゃないか?!と
色々妄想シュミレーションして・・購入を決めました。
・・・って言っても、$30(1900円ほど)でしたがね( ̄ー ̄;
それを家に持ち帰り早速洗います~

洗い上がったら、ちょっと試しに
ドリラジを置いてみると・・・

アクリルの天盤のサイズもドリラジサイズと合っていて
なかなか良い感じになりそうです~(σ・∀・)σ

そこから、今まであった棚の位置を変えたり
ガレージ内の大掃除をやりました~

幅の広い、白い棚は今までドリラジ用だったのですが
あまり使っていなかったので、作業用にするべく
右側に移しますっ(`・ω・´)ゞ

そして、とりあえず整った感じがこちらです~(´∀`)
サングラスを置いておく所は作業用のゴーグルを置き
下は棚の位置を少し変えてドリラジを2段で置き
その下にはカスタムペイントされたヘルメットを
飾ってみました。

こんな事をやっていたら新しいアイデアが出てきて・・・
アクリルの部分に自分が持っているマルチカラーLEDを
仕込んでみたいと思います(-_☆)
まあ、何のために?!・・・とか聞かれら
元も子もないですがね (((( ;°Д°))))
ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログです~(・ε・)
実は最近、面白い物をゲットしたんです!
ハミルトン市内にあるゴミを有料で捨てられる施設があり
そこでは、バザー的に安く色々な物が売られているんです。
日用品から衣類、トタンやシンク等まで
とても幅広く売られているんですが(ボロが多いですが・・・)
今回見つけたのが↓

高さ2mを超える、サーフ系のアパレルショップに
置いてあったであろう、サングラスや時計を展示しておくラックです!
購入するまでかなーり悩みましたが
ガレージに似合うんじゃないか?!と
色々妄想シュミレーションして・・購入を決めました。
・・・って言っても、$30(1900円ほど)でしたがね( ̄ー ̄;
それを家に持ち帰り早速洗います~

洗い上がったら、ちょっと試しに
ドリラジを置いてみると・・・

アクリルの天盤のサイズもドリラジサイズと合っていて
なかなか良い感じになりそうです~(σ・∀・)σ

そこから、今まであった棚の位置を変えたり
ガレージ内の大掃除をやりました~

幅の広い、白い棚は今までドリラジ用だったのですが
あまり使っていなかったので、作業用にするべく
右側に移しますっ(`・ω・´)ゞ

そして、とりあえず整った感じがこちらです~(´∀`)
サングラスを置いておく所は作業用のゴーグルを置き
下は棚の位置を少し変えてドリラジを2段で置き
その下にはカスタムペイントされたヘルメットを
飾ってみました。

こんな事をやっていたら新しいアイデアが出てきて・・・
アクリルの部分に自分が持っているマルチカラーLEDを
仕込んでみたいと思います(-_☆)
まあ、何のために?!・・・とか聞かれら
元も子もないですがね (((( ;°Д°))))