ついに、ハミルトンの市街地レース[ITM400 HAMILTON]が始まります! | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

ついに、ハミルトンの市街地レース[ITM400 HAMILTON]が始まります!

今日も1日天気が良かった
ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログです('-^*)/
最近どたばたで、ブログアップが行えていないのに
観覧くださってる方、ありがとうございます~☆-( ^-゚)v


明日より、いよいよハミルトンの市街地レース
「ITM400」が開幕します!
ドリフト出場者に対して、今回から大きく変わった部分が
なんと、D1NZに出場して、ポイントランキングのトップ8の選手達による
このハミルトンの市街地V8サーキットでドリフトのデモランが行われます。
たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!

昨年の模様はこちら

2年前の模様はこちら
その1

その2

その3


↓そんなニュージーランド国内で流れている
 ITM400のテレビCMです~ヘ(゚∀゚*)ノ



デモランは金曜日に11:15~11:40と13:45~14:05の二回
土曜日に13:45~13:55の一回
日曜日に9:40~10:10、14:05~14:32の2回行われ
それも、どこかの1つのコーナーで行われるのではなく
コース全周を、2台、もしくはそれ以上の台数が
近づいて走る追走スタイルで行われるそうですо(ж>▽<)y ☆
たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!


たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!


今回自分は、またカールのピットクルーとして
3日間とも会場内にいる予定です。

D1NZのピットはメインストレートの外側
大きなグランドスタンドの近く、ワイカトスタジアムのそばです。
もし、会場内にいらっしゃる方は、ニュージーランドのドリフトマシンも
見ていってくださいねo(^▽^)o

たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!
↑ここがD1NZ車輌のピットですが
この風景で、どこかが分かる方は
ハミルトン通かラグビー通ですね~(-_☆)


マイク選手(MAD MIKE)も
4ローターエンジンを新しく作り直し、
インテークマニフォールドのレイアウト、エキゾーストなどを大幅に変更し
音とパワーがアップしているそうで、楽しみですね(・∀・)
たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!



いや~、住み慣れたハミルトン、その市内の道路で
沢山の観客の前でドリフトが合法的に出来るなんて・・・
素晴らしい事ですね~(*^o^*)
オーガナイズしてくれたD1NZの主催者、ブリンデンには本当に感謝ですね~!