ラシーンに新しいグラフィック追加。
最近、雨や曇りが多い
ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログです(-。-;)
前回のブログでお伝えした
「インディコフィスティバル」の
ハミルトンガーデンで行われるメインイベントも
雨のため、土曜日から日曜日に変更になったものの
本日も雨のため、中止になってしまいました・・・(+_+)
さて、4月にハミルトン市内で行われる
ストリートレースの準備も段々と
大詰めになってきています!

コンクリートウォールやグランドスタンド、
観客移動用の歩道橋等が出来上がってきていて
サーキットらしくなってきていますヘ(゚∀゚*)ノ

↑ホームストレート部分では
まるでサーキット内を走っている?(まあ、確かにサーキットになる場所ですが・・)
雰囲気プンプンです( ´艸`)
そんな今日は、自分の仕事用ラシーンに
新しいステッカーを作って張ったので
紹介したいと思います!
実は以前より、自分のラシーン(NISSAN RASHEEN)に
少し気になる所があったのです。
それは、見た目は面白くて、とても目立つのです。
しかし、いったい何のための車両なのかが分かりにくく
せっかくのフリーダイアルも
車両下側にステッカーが張ってあり、分かりにくかったのです。

↑以前の車両
それを今回は前のグラフィックも生かしながら
今開いているスペースに面白いデザインを入れて
その上に、電話番号とメッセージを「見やすく」入れる!
これをテーマに計画を行動に移しました(-^□^-)

↑まずは、なんとなく頭に閃いたイメージを
マスキングテープで
全体のイメージを実際に車両に張って形にしてみます。
今回のテーマは「矢印」「スピーディーな感じ」です。

その後、スペース的に開いている部分にも
もう一つ矢印を入れてみました!
前回のグラフィックとも
うまく繋がるように角度を考えてみました。
ただこれは、紙のマスキングテープでしかないので
これをベースに大体の寸法を取り
ステッカー屋でフラットメイトのダンに注文しました!

前回と同じ、シルバーのグラフィックにして
その上から、文字を入れようという計画です!

直線を主体とした、シンプルなデザインのため
比較的すぐにステッカーが出来上がってきましたо(ж>▽<)y ☆
同じ色のステッカーでも面白くないので
フロント側からグラデーションをするイメージで
色を変えて注文しました( ´艸`)
それを空気が入らないように慎重に施工しましたよ!
そしてその出来上がりがこちらです( ´艸`)↓

会社のフリーダイアルの他
ニュージーランドで「出張修理」等の意味にあたる「ON SITE SERVICE」の
文字も入りました!
しかもこのステッカー、光に反射するので
夜もヘッドライトなどに当たると、とても目を引くのです。
ただ、とても「サイバー」というか
速そうな?スポコン的なイメージになり
今のムーンアイズのホイールキャップと
ホワイトウォールトッパーのホイール、タイヤより
軽量なスポークホイール等が合うような気もしますが・・・

まあ、予算の問題で今の所、ヨシという事にしておきます(;´Д`)ノ
来週も、仕事の予定があることに
ありがたみを感じながら
精一杯動き回りますよ~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログです(-。-;)
前回のブログでお伝えした
「インディコフィスティバル」の
ハミルトンガーデンで行われるメインイベントも
雨のため、土曜日から日曜日に変更になったものの
本日も雨のため、中止になってしまいました・・・(+_+)
さて、4月にハミルトン市内で行われる
ストリートレースの準備も段々と
大詰めになってきています!

コンクリートウォールやグランドスタンド、
観客移動用の歩道橋等が出来上がってきていて
サーキットらしくなってきていますヘ(゚∀゚*)ノ

↑ホームストレート部分では
まるでサーキット内を走っている?(まあ、確かにサーキットになる場所ですが・・)
雰囲気プンプンです( ´艸`)
そんな今日は、自分の仕事用ラシーンに
新しいステッカーを作って張ったので
紹介したいと思います!
実は以前より、自分のラシーン(NISSAN RASHEEN)に
少し気になる所があったのです。
それは、見た目は面白くて、とても目立つのです。
しかし、いったい何のための車両なのかが分かりにくく
せっかくのフリーダイアルも
車両下側にステッカーが張ってあり、分かりにくかったのです。

↑以前の車両
それを今回は前のグラフィックも生かしながら
今開いているスペースに面白いデザインを入れて
その上に、電話番号とメッセージを「見やすく」入れる!
これをテーマに計画を行動に移しました(-^□^-)

↑まずは、なんとなく頭に閃いたイメージを
マスキングテープで
全体のイメージを実際に車両に張って形にしてみます。
今回のテーマは「矢印」「スピーディーな感じ」です。

その後、スペース的に開いている部分にも
もう一つ矢印を入れてみました!
前回のグラフィックとも
うまく繋がるように角度を考えてみました。
ただこれは、紙のマスキングテープでしかないので
これをベースに大体の寸法を取り
ステッカー屋でフラットメイトのダンに注文しました!

前回と同じ、シルバーのグラフィックにして
その上から、文字を入れようという計画です!

直線を主体とした、シンプルなデザインのため
比較的すぐにステッカーが出来上がってきましたо(ж>▽<)y ☆
同じ色のステッカーでも面白くないので
フロント側からグラデーションをするイメージで
色を変えて注文しました( ´艸`)
それを空気が入らないように慎重に施工しましたよ!
そしてその出来上がりがこちらです( ´艸`)↓

会社のフリーダイアルの他
ニュージーランドで「出張修理」等の意味にあたる「ON SITE SERVICE」の
文字も入りました!
しかもこのステッカー、光に反射するので
夜もヘッドライトなどに当たると、とても目を引くのです。
ただ、とても「サイバー」というか
速そうな?スポコン的なイメージになり
今のムーンアイズのホイールキャップと
ホワイトウォールトッパーのホイール、タイヤより
軽量なスポークホイール等が合うような気もしますが・・・

まあ、予算の問題で今の所、ヨシという事にしておきます(;´Д`)ノ
来週も、仕事の予定があることに
ありがたみを感じながら
精一杯動き回りますよ~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
