インターネットが復活しました! | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

インターネットが復活しました!

ブロバイダー会社変更の引継ぎがうまくいかず
インターネットが数日間繋がらなかった
ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログです(・ω・)/


本日、や~~~っとネットに繋がる事ができ
この便利さをかみ締めている今日この頃です(TωT)


今現在、ハミルトン市内で開催中の
インディコフィスティバル」の
市内で行われたパレードに先週の土曜日に参加してきました!
日本より、天狗の姿を見にまとい、太鼓を使ってパフォーマンスをする
打楽師/神楽師のKARASさんが、ハミルトンにやって来ました。

たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!

太鼓を使ったパフォーマンスは言葉が要らず
ニュージーランドでも、とっても大盛り上がりでしたよ!
たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!
※KARASさんのHP内ブログより転載


やはり本物の方の動きは素晴らしく
目を引きますね!
たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!
※KARASさんのHP内ブログより転載


日本だけでなく、韓国、中国、サモア、インド、ガーナ等など
色々な国の方がそれぞれの民族衣装に身を包み
それぞれの伝統文化を披露する、そのような趣旨のイベントです!


画像の中央に写っている方がKARASさんです!
たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!
この日は、沢山の人が広場に集まっていたので
その場で東北地方関東沖地震の募金活動も行ってました!


この日は天候にも恵まれて
非常に実りのある1日になりました(´∀`)
たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!


さらに続く日曜日もKARASさんのパフォーマンスや
チャリティーを軸にしたイベントが
ハミルトンで行われ、そちらにも
参加させていただきましたっ('-^*)/




でも、前回浴衣を着たのは
一体いつだろう・・・・?
そう考えると、思い出せないほどでしたね~(;´▽`A``