人生が変わる出来事。 | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

人生が変わる出来事。

ここ数日、天気がいい日が続いている
ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログですо(ж>▽<)y ☆

たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!



さて、上記の↑意味深なタイトルを付けた訳は
最近あまり更新できていない
このブログを辛抱強く
見てくださっている方なら
分かるかもしれないのですが(;´▽`A``














ついに・・・・・



















ついにですよ・・・・・



















必要な書類を集め出してから
1年以上、ようやっとですよ・・・・



















ついに、ニュージーランドの
永住権をGETしました
о(ж>▽<)y ☆

たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!
こんな不真面目な写真しか無くって、すみません(。-人-。)


このレターを受け取った際は
本当に嬉しくて思わず
涙がこぼれましたよ・・・(TωT)


書類を提出してから、イミグレーションから
給与の件や、雇用契約書の件
その他にも数回書類の手直し、書類の作り直し、再提出を求められ
その度に一喜一憂を繰り返してきました(>_<)

しかもエージェントを使わず
KIWIの友人のサポートや既に永住権を取った人に聞いたりで
書類の用意やっていたため、色々と時間がかかり
何度も書類を手直し・・という事になった訳です(;´▽`A``





ニュージーランドにワーキングホリデービザで入国してから
2年9ヶ月、長いようであっという間でした。
(このブログをスタートさせた時はまだ、ワーキングホリデービザでした)

この永住権を手に入れるまで
常にビザやパーミットの期限が頭の中にありました。
前回、ワーホリビザからワークパーミットに変更する際も
期限ギリギリで何とか延長できました

そして今回もイミグレーションからのレスポンスがとても悪く
何度も担当官に現状を聞いたりしながら
進めてきました。

自分のワークパーミットが8月中旬に切れるので
もしそれに間に合わなかったり
落ちたりしたら、今ニュージーランドにある物を
売却、処分して、日本に帰るしかないかな~とも
思っていました・・・

何をする際も常にビザの期限が気になり
イマイチ集中できなかったので
今回、取得できた際の喜びは言葉では
表せないものがあるのですp(^-^)q





今回永住権を取得する上でお世話になった方々:

書類を日本から発送してくれた自分の父、母、姉、
NZQAに提出する書類を作ってくださった自分の母校、埼玉自動車大学の方々
JOB OFFERの書類制作に手を貸してくださった、オークランドのタカさん
BACK PAYの書類制作をしてくださった、めぐみさん
その他色々なアドバイスを下さった皆様

本当にありがとうございました!
そしてこれからも、どうかよろしくお願いします。m(_ _ )m






今回自分が取得したニュージーランドの「永住権」ですが
これは、これからの自分の人生にとって
本当に大きな意味を持つといっても過言ではありません。

自分の大きな目標の通過地点、
次なるステップに進める大きな「第1歩」なのです( ´艸`)




その事については
またゆっくり書きたいと思います。





※書きたい事が多すぎて
 あまりまとまりの無い文章になってしまってすみませんm(u_u)m