まだまだ続く、ちょっと変わった車両達。
今日も暑く、昼間は扇風機全開で
作業していた。ニュージーランドのハミルトンから
お送りしている。タケシのブログです(^O^)/
そんな今日のハミルトンの空・・・

できることなら
このまま夏がず~っと続いて欲しいんですがね~(*´Д`)=з
今回もまた
先週末に行ってきた
「KUMEU」でのイベントで見つけた
面白い車両を紹介しまっす(b^-゜)
なんせ、今までが
かなりラフな作りの車両ばっかりだった物で・・・
個人的にはそういうのも、すごく好きだったんですよ( ̄ー ̄;
とにかく、今回は
かわいい感じの車両をまとめてみました!
まずは、この色といい
丸目の出っ張ってるヘッドライトといい
まるでカエルのような
フォルクスワーゲンの車です!

↑屋根もなければ、ドアすらありません・・・
かなりワイルドな仕様でした(≧▽≦)
こんな車で90マイルビーチ
(昨年末に旅してきた所)を走ったら
気持ちいいでしょうね~!
次は、すでに
原形をとどめていなくって
なんだか分からない車両です( ̄ー ̄;

エンジンルームを覗くと
何気にロータリエンジン(12A)が積んであったりと
面白い仕様でした(o^-')b
最後は、かなりカワイイ感じに
ウッド仕様になっている車両です!
ただでさえ、かなりグッドコンディションなのに・・・

しかも自分の大好きな
ステーションワゴン(≧▽≦)

いや~、バックショットが特に
良い味出てますね~(´∀`)
しかも、ニュージーランドの面白い所は
こういった車両のオーナーは
結構いい年齢のおじいちゃんだったりすることが良くあります(*^o^*)
実際この日も、隣におばあちゃんを乗せて
さっそうと会場に向かっている
ビンテージカーを何台も見かけました。
自分も、年齢を重ねても
少年の心を忘れず
良い意味での「車バカ」でありたいと思いますっp(^-^)q
作業していた。ニュージーランドのハミルトンから
お送りしている。タケシのブログです(^O^)/
そんな今日のハミルトンの空・・・

できることなら
このまま夏がず~っと続いて欲しいんですがね~(*´Д`)=з
今回もまた
先週末に行ってきた
「KUMEU」でのイベントで見つけた
面白い車両を紹介しまっす(b^-゜)
なんせ、今までが
かなりラフな作りの車両ばっかりだった物で・・・
個人的にはそういうのも、すごく好きだったんですよ( ̄ー ̄;
とにかく、今回は
かわいい感じの車両をまとめてみました!
まずは、この色といい
丸目の出っ張ってるヘッドライトといい
まるでカエルのような
フォルクスワーゲンの車です!

↑屋根もなければ、ドアすらありません・・・
かなりワイルドな仕様でした(≧▽≦)
こんな車で90マイルビーチ
(昨年末に旅してきた所)を走ったら
気持ちいいでしょうね~!
次は、すでに
原形をとどめていなくって
なんだか分からない車両です( ̄ー ̄;

エンジンルームを覗くと
何気にロータリエンジン(12A)が積んであったりと
面白い仕様でした(o^-')b
最後は、かなりカワイイ感じに
ウッド仕様になっている車両です!
ただでさえ、かなりグッドコンディションなのに・・・

しかも自分の大好きな
ステーションワゴン(≧▽≦)

いや~、バックショットが特に
良い味出てますね~(´∀`)
しかも、ニュージーランドの面白い所は
こういった車両のオーナーは
結構いい年齢のおじいちゃんだったりすることが良くあります(*^o^*)
実際この日も、隣におばあちゃんを乗せて
さっそうと会場に向かっている
ビンテージカーを何台も見かけました。
自分も、年齢を重ねても
少年の心を忘れず
良い意味での「車バカ」でありたいと思いますっp(^-^)q