ついに・・・ | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

ついに・・・

最近、日の入りがどんどん遅くなって
夜の時間の感覚に違和感を感じる
今日この頃・・・(夜9時を過ぎても、まだ明るい)


先週末に行われたパワークルーズの記事を2回に分けて
アップしたので気になる方はこちらからどうぞо(ж>▽<)y ☆



さて今日は、いよいよ永住権申請書類を提出するため
ハミルトン市内のイミグレーションに行ってきました!!

そんなハミルトン市内
ビクトリアストリートで作成中の
大型のクリスマスツリーです。
たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!
やっぱり、日本人の自分としては
Tシャツ短パン、暑い気温と
このツリーが一緒にあるのは
ちょっとまだ慣れませんね(;´▽`A``



そして、永住権の申請書類がかなりの枚数なので
イミグレーションの方がチェックしやすいように
クリアファイルを用意し
さらに番号もふって、出来るだけ
分かりやすく、手続きを早くやってもらうため
工夫をしました(・ω・)b

たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!





そして、最後に
銀行に寄って、永住権申請費用の$1400を下ろして・・
申請ファイルに添付し
ついに・・・
たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!
イミグレーションのポストに投函しましたо(ж>▽<)y ☆

ここまで来るのに
今まで色々な書類を日本の家族から送ってもらったり
整備士国家資格関係の書類をもらうため
母校に何度も電話をかけたり
会社を休んで、オークランドの日本領事館に数回出向いたり
身体検査を受けたり
毎晩のようにフーの家に行って
書類に添付するカバーレターを作るのを手伝ってもらったり・・・
本当に色々なことがありました(ノω・、)


それらも今日で一旦終了!!
あとはイミグレーションからの連絡を待つだけとなります。

会社に所在確認の電話がかかって来るか
メールで足りない書類の提出を求められるか
はたまた、すんなり郵便で
合格通知?が送られてくるかは分かりませんが
今までより、気持ちがだいぶ楽になります(*´Д`)=з



もし、進展があれば
もちろんこのブログで報告したいと思いまっす(*^-^)b