1933年製の車両・・・ | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

1933年製の車両・・・

今日は大雨が降ったり
晴れたりで、忙しい天気だった
ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログですо(ж>▽<)y ☆


ここ2日間ほど
エキゾースト製作のため
入庫していた車両が
かなり珍しかったので
紹介しまっす。


たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!
リフトで上がっているところ。

この車両、製造は1933年となっていて
なんと76歳のおじいちゃん車両なんです('-^*)/





でも、そんな年なのは
関係無いようで・・
かなり大きめのホイールや
フレイムスのカスタムペイントが施されてますヘ(゚∀゚*)ノ

たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!



そして、もちろんそれだけでなく・・・
たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!
普段は絶対見えないであろう
下回り、フレームまでビッカビカで
サスペンションアーム類は
全てメッキ加工がされていて
プロペラシャフトには
ファイヤーパターンのカスタムペイントまで施されてました(;´▽`A``



オーナーに、かなり愛されている車両なので
きっとこれからも
このコンデションを維持し続けてくれるでしょう( ̄▽ ̄)=3


たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! / Drift life of New Zealand by TUXX!!
それにしてもこの写真
空が晴れていたら
もっといい絵になっていたことでしょう(*´Д`)=з