会社の工具箱
ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログですо(ж>▽<)y ☆
素敵だった
今日のハミルトンの夕日

なかなかいい感じのシルエットだと思いません( ´艸`)?
今日は職場にある
工具箱?というかツールステーションを紹介しまっす。

写真で分かるとおり、かなり大きいです(;´▽`A``
足回りは、デミオのリアサスペンション周りを
ベースに加工されていて、ちゃんとショックが付いていたり
重量にあわせて車高調整が出来るようになってます!

さらに、移動の際は蓋を閉めることができ
ハンドルが前に付いていて
転がせるようになっているのはもちろんの事
トウーバーを繋ぐ事ができるようになっていて
サーキットまで、車で引っ張っていくことも出来ます((((((ノ゚⊿゚)ノ
これ全て、ここの職場で作られた
完全ハンドメイドなんですv(^-^)v
社長が自らデザインして
作り上げただけあって、使い勝手もかなり良いんです!

まあ、唯一の欠点としては
工具箱なのですが、軽自動車1台分くらいの
駐車スペースが必要な所でしょうか・・・( ̄ー ̄;
タケシのブログですо(ж>▽<)y ☆
素敵だった
今日のハミルトンの夕日

なかなかいい感じのシルエットだと思いません( ´艸`)?
今日は職場にある
工具箱?というかツールステーションを紹介しまっす。

写真で分かるとおり、かなり大きいです(;´▽`A``
足回りは、デミオのリアサスペンション周りを
ベースに加工されていて、ちゃんとショックが付いていたり
重量にあわせて車高調整が出来るようになってます!

さらに、移動の際は蓋を閉めることができ
ハンドルが前に付いていて
転がせるようになっているのはもちろんの事
トウーバーを繋ぐ事ができるようになっていて
サーキットまで、車で引っ張っていくことも出来ます((((((ノ゚⊿゚)ノ
これ全て、ここの職場で作られた
完全ハンドメイドなんですv(^-^)v
社長が自らデザインして
作り上げただけあって、使い勝手もかなり良いんです!

まあ、唯一の欠点としては
工具箱なのですが、軽自動車1台分くらいの
駐車スペースが必要な所でしょうか・・・( ̄ー ̄;