やっと・・・
今日は天気が良く暖かかった
ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログです('-^*)/
そんなハミルトンの今日の空です。

雲がカーテンみたいで、ちょっと面白くないですか?( ´艸`)
そして、先週
待ちに待っていた
1通の書類が届いたんですо(ж>▽<)y ☆
その書類がこちらっ↓

実はこの書類
以前6月にNZQAという機関に
自分の取得している日本の自動車整備士の資格等を
査定してもらうために、提出した書類だったのです。
その時のブログはこちら
そして、その結果がとうとう届いたのです!
自分は、2級ガソリン、2級ジーゼル自動車整備士国家資格の他
自動車車体整備士の資格を学生時に取得していて
なおかつ自分は、3年間日本での実務経験があったため
「National Certificate in Motor Industry」 の
レベル5が取得出来ました(*゜▽゜ノノ゛☆
これで、永住権取得への
大きなステップを
進むことが出来たのです。
実は、このライセンスを取得するに当たって
自分の母校名が変わっていたため 埼玉自動車大学(旧・埼玉専門学校)
一筋縄では行かなかったのです( ̄ー ̄;
しかし、母校に国際電話で理由を話した所
自分の母校の先生が夏休みにもかかわらず
親身になって対応していただき
よって無事、取得することが出来たのです(o^-')b(滝澤先生、ありがとうございました!)
まだワークパーミットの期限に余裕がある内に
(期限は来年の8月です)
このまま一気に永住権の
申請をどんどん進めて行きたいと思いまっす(`・ω・´)ゞ
その理由の一つに・・・
永住権が取れないと
自分がドリフトコンテストに出場するための
スポンサー獲得活動等も出来ないのです(T▽T;)
(シーズン中にパーミットの期限が来てしまう可能性大!)
これからの
自分の人生を大きく左右する
大事な「ニュージーランド永住権」への道・・・
突き進んでいきますよ~~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
ニュージーランドのハミルトンからお送りしている
タケシのブログです('-^*)/
そんなハミルトンの今日の空です。

雲がカーテンみたいで、ちょっと面白くないですか?( ´艸`)
そして、先週
待ちに待っていた
1通の書類が届いたんですо(ж>▽<)y ☆
その書類がこちらっ↓

実はこの書類
以前6月にNZQAという機関に
自分の取得している日本の自動車整備士の資格等を
査定してもらうために、提出した書類だったのです。
その時のブログはこちら
そして、その結果がとうとう届いたのです!
自分は、2級ガソリン、2級ジーゼル自動車整備士国家資格の他
自動車車体整備士の資格を学生時に取得していて
なおかつ自分は、3年間日本での実務経験があったため
「National Certificate in Motor Industry」 の
レベル5が取得出来ました(*゜▽゜ノノ゛☆
これで、永住権取得への
大きなステップを
進むことが出来たのです。
実は、このライセンスを取得するに当たって
自分の母校名が変わっていたため 埼玉自動車大学(旧・埼玉専門学校)
一筋縄では行かなかったのです( ̄ー ̄;
しかし、母校に国際電話で理由を話した所
自分の母校の先生が夏休みにもかかわらず
親身になって対応していただき
よって無事、取得することが出来たのです(o^-')b(滝澤先生、ありがとうございました!)
まだワークパーミットの期限に余裕がある内に
(期限は来年の8月です)
このまま一気に永住権の
申請をどんどん進めて行きたいと思いまっす(`・ω・´)ゞ
その理由の一つに・・・
永住権が取れないと
自分がドリフトコンテストに出場するための
スポンサー獲得活動等も出来ないのです(T▽T;)
(シーズン中にパーミットの期限が来てしまう可能性大!)
これからの
自分の人生を大きく左右する
大事な「ニュージーランド永住権」への道・・・
突き進んでいきますよ~~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ