飛行場 | たけしのニュージーランド ドリフト ライフ!! /Drift Life of New Zealand by TUXX!!

飛行場

今日は、一日中いい天気で

あっという間に洗濯物が乾いた

ニュージーランドのハミルトンからお送りしている

タケシのブログですо(ж>▽<)y ☆



そんな気持ちよく晴れた

今日の空です('-^*)/

タイトル未設定






今日は、ハミルトン郊外にある

「ワイカト エアロ クラブ」という

小型飛行機の飛行場?に行ってきたんです。

タイトル未設定

それにしても良い天気でした~(´∀`)




近くには、小さめの

飛行機が何機も止められてました(*^ー^)ノ

こんな空の中、自由に空を飛べたら

気持ちいいでしょうね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:









・・・・・・で、なんで

自分のような車バカが

こんなハイクラスな方が集まる

場所に来たかというと・・・





















実はこの度、自分の長年の憧れであった

ニュージーランドの空を自由に飛ぶ夢を

実現化するべく、操縦免許を取得するために来たんです!(`・ω・´)ゞ





























んなワケナイっすΣ\( ̄ー ̄;)
































はい、目的はこれです↓


タイトル未設定

明日のドリフトコンペティション で使う

自分のシルビアに使用するための

オクタン価が高めで純度も良い

航空機用のアブガスですヽ(;´Д`)ノ ヤッパシ車バカ!!




なぜかというと

石油輸出国からニュージーランドまでの

輸送中のトラブルだったらしいのですが

今まで使用してきたニュージーランド国内の

ハイオクタン価(98)ガソリンがBPでなんと販売停止!!


他のガソリンメーカーでも

数パーセント別の成分を混ぜ

薄めてある?ハイオクしか販売していない状態に

なってしまっているのです( ̄ー ̄;




そのため、ノーマルで

街中を走る車なら

問題ないかもしれないのですが・・


タービンやらカムやら変わっていて

コンピューターセッティングしてあり

サーキットを全負荷状態で走る車両の場合は・・・

かなり心配になります(-。-;)



そんな訳で、今回はこの航空機用ガソリンを

買いに来たんです(*´Д`)=з



おかげでガソリン代もハイクラスですが

(1Lで$2.5!!普通のハイオクなら現在1L$1.7ほど)

そんなところをケチって

デトネーションを起こし、エンジンブローなんかしたら

もっと高い修理費になってしまうので

フンパツしました('-^*)/







自分のタンク給油が終わる間際

他の車両?が給油するために

僕のところに近づいて来たのですが・・・
























タイトル未設定

普段聞きなれない

プロペラの回転音に少々ビビりましたよ(=◇=;)
















とにかく明日のドリフトコンペ

全力で楽しんでこようと思いますε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノイッテキマ~ス