ニュージーランドの車検(WOF)
今日は、自分の普段の愛車
トヨタ カムリの車検を継続したんですо(ж>▽<)y ☆
フロントガラスの
白いステッカーが、その車検(WOF)ステッカーです。
ニュージーランドでは
新車登録から数年経つと(忘れました。。。)
半年ごとの車検になります。
そこだけ聞くと、めっちゃ周期はやっ!!って思うんですが
1回の車検にかかる税金は
自分で直接検査する場所に持ち込めば
$25ほどだった(と思う)ので
日本ほど、お金がかかるわけではありません。
ただ、壊れている所や
タイヤなどが磨り減ってしまっている場合は
それ相応に、修理費用がかさみますが。。。
1番驚いたのが
この国では、まだ触媒装置が付いてなくても
車検には問題ないらしいんです(;´▽`A``
つまり、排気音量だけクリアしていれば
フルストレートマフラーでもオッケー!!
ただし、近年中にその規制が出来るそうですけどね。
話はズレましたが
今回は、地元ハミルトンの整備工場に
頼んで、チェックしてもらったんですが
自分のカムリは
色々と問題があって
すんなり車検に通る状態ではなさそうだったのです。けど、、、
まあ、、、、なんていうんですか、、、、
ほら、、、、、、、地元で顔見知りという事もあり(意味不明)
サクッと40分ほどで通りましたがね( ̄ー ̄;
これからも、がんがん
この車を使って行きたいと思いまっす!
(今現在のカムリの走行距離389000kmオーバー!!)
ある意味、究極の耐久テストです(-"-;A