ついにペイント屋さんへ。。。
今日も雨が降ったり晴れたりで、変な天気だった
真冬のニュージーランドからお送りしてます。
今日は自分が板金を担当したFORD FALCON XYを
ペイント屋さんにもって行きましたо(ж>▽<)y
ただ、この作戦を成功させるためには大きな障害があったんです。
それは天気でした。
なんせ、最近のハミルトンは、天気がころころ変わるのです。
だから、もし車両の移動中に雨が降られると
かなり厄介なことになるため、雲行きには細心の注意を払って
出発するタイミングを見極めました(;´▽`A``
ちなみに、こんなカッコになりました
ほんと、鉄だけなんです。
フレームとロールケージのみ。
ガラスも無けりゃあ、足回りもありゃしない。
だから、雨に降られると大変なんです(→o←)ゞ
そんな思いをして、なんとか雨に降られることもなく
無事ペイント屋さんに着きました(*^-^)b
そこで見たレア車がこれ!!
車って言うか、ただのキャビンですが。。。
フォードT型っていう、完全なるクラッシックカーですヽ(;´ω`)ノ
今まで、博物館やショー会場でビカビカになってる車両は
見たことがあるのですが
レストア途中のを見るのは初めてでした(@_@)
近くで見ると、やはり年代を感じます。
いたるところに、木が使われていたり。。。見ていて飽きませんでしたが
そんな自分を不思議そうに塗装屋さんが見てました。。。( ̄ー ̄;
そんな今日の面白いショットがこれ!
最初に掲載した赤いトラックのバックショットです!
かなりギリギリで何とかトラックに乗っかっていますヘ(゚∀゚*)ノ
あと5センチ長かったらかなり危険。。
おそらく、ズルッ!!!!ってなりそうです。
と言うかこれでも、かなり危ないか思うんですが。。。。
彼らは、
「心配スンナ!日本人は
何でも気にしすぎるんだよ、ハハハ!」。。。って(・_・ 三・_・)オレキニシスギ?
俺、日本に帰ったら
すっごくワイルドな人間になってるかもしれないッス(=◇=;)