続。ライアン来日中。
先日、このブログ内でhttp://ameblo.jp/tuxx-drift/day-20080808.html
紹介した友達。
ライアンです。
彼が無事に日本に着き
自分の師匠、三上氏一同と
福島県エビスサーキットにて合流したようです!
詳しくは3UP明美さんのブログ参照!!
http://okazaki-3up.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_6ec8.html
そして、ここから画像いただきました( ̄▽+ ̄*)
しかも、自分でレンタカーを借り、成田空港から車を運転して
福島まで来るとは、なかなかのツワモノです!
なんせ、去年来日した時は日本語が
まったく読めなかったので
今回はかなり心配でした。。。(°Д°;≡°Д°;)

自分が一緒に日本に行ければ1番だったのですが
あいにく自分のワークパーミット申請時期
というか、自分のワーキングホリデーの期限がかなり近かったため
一緒に日本に行くことができなかったのです(お金が無いともいう。。。)
ココ3ヶ月ほど前から、ライアンは日本会話学校に通ったり
彼なりに努力してきた結果だと思います(°∀°)b
来日する3日ほど前には、彼から面白いメールが来ました。
「俺、自分で日本に電話してマツダミュージアム観覧ツアーを予約したぜ!!」
(彼は大のロータリーマニア)
みたいなメールが来たんです。
最初は、かなり驚いて
そんな日本語会話能力いつの間に、つけたのか!?!?と思ってたら
日本のツアー会社に電話し、日本人スタッフに開口1番
「アナタ、エイゴハ、ハナセマスカ?」
って話しただけらしい。。。。
偶然、その日本人スタッフは英語が流暢だったらしく
スムーズに予約ができた、、、という。
全然日本語使ってね~ジャン!
って思ったけど、彼が一人で電話して、って所が偉い!と思った。
彼なりに、電話する前はかなり緊張して、怖かったらしい(´∀`)
そんな話を電話で、やり取りしてたら
去年の7月、ライアンが来日する前
自分からライアンに初めて国際電話したときのことを思い出した。。。
あの時もすっごく緊張して、言いたいことを
翻訳ソフトを使って訳し
それをノートに書きとめて、何回も発声練習して。。。。
こう聞かれたら、こう答えよう、とか
最後は、この言葉を言おう、とか
色々考えてたっけ(/ω\)
※だからといって
今流暢に英語が話せるわけではない(汗)
そんなことを考えてたら
やたらとライアンを応援したくなったのでした!
彼は今も日本に滞在していて
日本人ガイド無しで
辞書を片手に日本の各地を回っているんです。
おそらく、色々な珍事が起こっているはずなので
それを、NZ帰国後に聞くのが楽しみです:*:・( ̄∀ ̄)・:*: