育ってました(・・。)ゞ

モンスター


起きたら天気が良さそうだったので、車走らせ(160Km)

山形蔵王に行って来ました(・ω・)/

お一人様で行きました(ノ_・。)

メインは写真撮影だったので・・・

次回は会社の後輩を誘うかな。


行きの高速は2件の事故がありました(・・;)


東北道の吾妻パーキング手前で追い越し車線が微妙に凍結してたのでスピンして3台巻き込まれてました。

後は山形道に入って、笹谷インター過ぎた辺りだった様な・・・

若干、雪があったのでスピンしてました。


事故の直後だったので渋滞にならずに通過できました。

高速隊は到着してました。


自分はスタットレスタイヤが、もう終わりかけなので、余裕を持って運転してたよ(・・。)ゞ

無事に蔵王(大森ゲレンデ)に到着しました。


大森からリフト2本乗り継いで、山頂線乗り場に着いたら・・・

結構並んでました。40~50分待ちか・・・

お昼前は山頂晴れてたので乗りたかったが、待ってられないので、またリフト乗り継いで、

パラダイスゲレンデに到着して、上ノ台ゲレンデで4時間位、滑ったり写真撮ったりしてました。

日曜日で天気良かったのに、リフト待ちは無しでした。

昔(15年前)に比べたら信じられないですね。空いてます・・・・


蔵王は6回目ですが、一番!雪質が良かったo(^▽^)o

滑りは進歩してないが・・・

そろそろレッスンでも受けてみるかな( ̄ー ̄;


14時位になって山頂線乗り場に行ったら、空いていたので、いよいよ山頂に!

着いた時は晴れてましたが、10分もしないうちに、ガスが・・・

レンズ交換して上を見たら、真っ白でした。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


写真2枚しか撮れなかった・・・

しかも微妙な写真(・・;)


山頂付近は雲の流れが早かったです。


写真撮りながら、ノンビリ滑ってましたが、脚が結構疲労してました。

いったん車の戻り、カメラ置いて、勝負板に履き替えて、また山頂に上がりましたが、

脚がプルプル言ってました(・・;)


もう緩斜面しか滑れなくなっていたので終了しました。

山形の地酒買って無事帰宅(ブログ書き終わったら飲む!)


初めてリュックに1眼レフ背負って滑りました^^

結構・・・邪魔だな~転べないし(*^.^*)


カメラの腕もイマイチですけど・・・

直感で選んだ4枚です。


Oilのブログ
ザンゲ坂下りた付近かな

樹氷!


Oilのブログ

山頂の展望台から

Oilのブログ
この辺を境に樹氷が出来るかな(ユートピアゲレンデ1400M付近
Oilのブログ
中央ゲレンデの上から!

数少ない空が写ってる1枚(ホワイトバランスちょっと青強いかな)