昨日から一週間の予定で
メキシコ人シェフは、スペイン人観光客の
ツアーガイドとして旅行に同行しています。
外国人のための日本の観光旅行を専門に
扱う旅行会社から、通訳ガイドの依頼があった
のが先月下旬。
旅行の行程表を確認すると、旅先は大阪、
奈良、京都、高野山、岡山、広島と何回か
行ったことがある所ばかりだったので、
何とかガイド出来るんじゃない⁉︎
てな感じで、感じで軽く引き受けた
でも後から
どっさり送られて来た資料を見ると
中々大変そう…
旅行会社の担当者は言いました。
『日本に旅行に来た人たちは、自国に帰ったら
もう自分は“日本のエキスパート”だと思っている』
『そのことをふまえてガイドをお願いします』
『日本を十分楽しんでもらうよう、日本の
文化、歴史を伝えてください』
『日本人の信仰の話も』
『日本茶の種類について』
『新幹線、トイレ、コンビニに関しても
話して下さい。例えば冬だとコンビニには
“おでん🍢”がある話とか…』
などなど。
私は「舞妓さんと芸妓さん」の違いが
はっきりわからなかったけど、
資料を呼んだメキシコ人シェフに
教えてもらいました
観光できて、美味しものも食べれて
良いなぁ、と思ってたけど
なんか大変そう….。
ツアー客は30数名の御一行様
昨日は、メキシコ人シェフと
ずーっと連絡がとれなくて、やっと
電話がかかってきたのは仕事が終わって
ホテルの部屋に戻ってきた夜の11時過ぎ
だった
今日もそれくらいの時間になるのかな…