【納会】 茶道 お稽古納め今年最後のお稽古でした。先生のお手間入りの毎年恒例の“お善哉” 丹波の小豆🫘を取り寄せてコトコトと時間をかけて作ってくださるお善哉たっぷり小豆が入っていて、甘味も良い感じでほんとうに美味しかった 今年も先生のお善哉を頂けたことに感謝 主菓子:クリスマス茶入れ:赤膚の筒茶杓:象牙仕覆:瓢箪間道(ひょうたんかんとう) 今日の設えは棚もなく、水指一つ。今年最後を締めくくる掛け軸「無事」と合わせられたのかな、と思った。