鶏のマカロニスープ


メキシコ寺シェフ作

ユカタン家庭料理


鶏レバー、心臓、砂肝、マカロニが

入ってます。







 

シェフの子どもの頃、Tío (叔父さん)が

レストランをやっていて

よく兄弟たちでお手伝いに行っていたそう。


捌いた鶏の内臓など料理に使わなかったもの

をもらって帰って来たら、お母さんがこの

スープを作ってくれたそうですおばあちゃん


「これを食べたら賢くなるよ」ってウインク


食べさせるも上手いお義母さん!


Coditos はマカロニのこと(^^)


肘を意味する「Codo」から来てるそうです!

形が曲げた肘に似てるから、ですって照れ