私の履歴書


未来の自分のために
私の履歴書を書きながら
これまでの人生を振り返っていきたい(^^)

不定期に続けていきます
よろしくお願いしますニコニコ


小さな貿易会社でしたが、
それなりに仕事も面白くOL 生活を
エンジョイしていました。

前回の話
下矢印


勤務時間、8時30分から17時までの
貿易事務の会社員時代

定時で帰れる仕事だったので、
仕事が終わってからの時間は
習い事をしたり友人とのご飯などで
アフターファイブを楽しんでいました。


あの時代の習い事は、お茶、お花がポピュラー
だったかな…!?
嫁入り前に嗜みを身に付けるみたいな…チュー

 
私はお茶とエアロビクスにチャレンジ
しました。


その頃始めた茶道のお稽古、
まったくモノには成っていませんが
今も続けています(^^)





そんなふうに何の不満も不足感もなく
結婚願望もなく過ごしていて、
3年が過ぎた頃…

突然転機が訪れました!


会社から、リストラの話が出てきたのです。

貿易会社というのは、海外取引がメインなので
為替の影響が大きいのです。

入社後、だんだん円安傾向になっていて、
どんどん円の価値が下がっていきました
 



取引後、入金になっても
見積もりで出した金額よりかなり低くなって 
いました。


業績が段々、厳しく成ってきたと
感じていたら、ついに会社から

個人指名は無かったですが
「(5人いた女性のうち)2人のみ残ってほしい」
ということを言われました。


結果…
5人の女性(私を含む)、全員辞めることに
なります。

 
業績の悪さをわかっていたし、皆
会社に見切りをつけていたんですね…タラー

 

次回、私の履歴書に続きます。